
お祭りの屋台のクジやおもちゃ、やる方が多いですか?高いけど子供が欲しがる。自分は不要だと感じる。子供にやらせるも、結果がつまらないとモヤモヤ。来年はやらないと言っても、子供たちは忘れてやりたがる。
みなさんお祭りの屋台のクジやおもちゃ系のものはやりますか??
子供たちが必ずしたがるのですが、高い😭
そして正直いらない…笑
私が小さい頃は泣いても絶対やらせてもらえなかったので、我が子はやらせてあげますが、やっぱりくだらなくてモヤモヤしてしまいます😂
子供たちは純粋なので、やってみないと分からないと言いますが、あたりなんて入ってないですよね?💦
今年は二日間お祭りがあり、500円のクジを一回だけと決めてやらせましたが100均以下のものが当たりました…😭
姉妹2人とも
家族全員でショック、下の子はいらないと
私は大人気なく、ほ〜ら!いい物は出ないようになってんのよ!と言ってしまい、最悪の空気に…
来年はもうやらないよ!と言いましたが、たぶん忘れてやりたいと連呼されそうです
買うのが正解か、買わないのが正解か…😂
やる方の方が多いのか知りたいです!!
- じゅんぴ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
しないですー!
それなら欲しいもの買おうって思います🥰

チキン🍗
しません😂
泣かれてもスルーです💦
思い出は大事ですが、これはちょっと‥
って思う物は😱
-
じゅんぴ
ですよね😭
いつもすごい行列なので、みなさんやるんだと思ってました💦- 8月15日

ちちぷぷ
お小遣いで、、かなぁー
1つ、、か、、
商店街のお祭りが多い地域なので、一回50円か100円かなので1つやらせてますが、500円は、、出さないかなぁ😂
そういえば息子は去年300円のクジだったか500円だったか、お小遣いでやって相応のものを当ててきました。あのときもわたしはやらなくていいって言ったことを思い出しました笑

ママリ🔰
他の物に誘導しつつも、1回ならやらせると思います💭
あたり入ってないとか聞きますよね(笑)
でも屋台なんて正直そんなものと言うか、お祭りを楽しむ代金的なものだと割り切ってます!
食べ物なんて衛生管理ヤバいとこ多いらしいので…、我が家はお祭り行くとしても食事を別で済ませて屋台は遊びメインですね🤔
じゅんぴ
わぁ〜〜!!!その言葉お祭りの前に知りたかった…!笑
ありがとうございます☺️
はじめてのママリ🔰
今後にはなると思いますが
500円分をその足で何か買いに行きます☺️
うちの子たちなら
お菓子とか塗り絵、シール、キラキラのペンとかそういうの好きなので
500円あったら○○のお菓子買えるよ?
塗り絵欲しかったん違うの〜?(買ってってたまに言われるけどスルーするからw)塗り絵買えるよ〜
とか言って
帰り買いに行こう〜って
嘘にならないように買いに行きます🍀*゜
はじめてのママリ🔰
あとお小遣いとかあるなら、
それでしたらいいんじゃないかなと思います😊
もったいないと思いますがそれも経験なのかなと💦