※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよさん
妊娠・出産

過去に帝王切開や子宮内操作歴がある方で、癒着胎盤の経験がある方いますか?治療経過は良好で出産可能と言われていますが、不安です。

帝王切開された方で癒着胎盤だった方いますか?

今回顕微受精で妊娠したのですが過去に帝王切開歴、中絶歴1回、流産手術歴が2回程あります。

今の所、妊娠経過は良好で低地胎盤や前置胎盤ではなく、子宮切開部分にも胎盤がかかってる様子も見られません。

先生には、癒着胎盤のリスクはゼロではないけど、経過や初見からリスクが高いわけではないので、うちでも出産は出来ると言われています。あとは、ご本人が決める事ですと言われて迷っています。

そこで質問なのですが、私のように子宮内操作歴が多かった方で、経過は順調だったが、手術してみたら胎盤が癒着していたって方いますか?

コメント

deleted user

流産手術1回、帝王切開1回
帝王切開2回目の時に
癒着が酷かったと言われました!
それまで経過は順調で、
手術後に初めて言われました( ; ; )

  • ぴよさん

    ぴよさん


    回答ありがとうございます🙏
    ママリさんは、総合病院で出産されましたか?
    癒着が酷いと出血も多くなると聞いて、輸血など個人病院だと対応出来ないみたいで…💦

    開けてみないと分からないらしく迷ってます😩

    • 8月14日
  • deleted user

    退会ユーザー


    1人目の前に2回流産経験があって
    不育症だった為
    1人目も2人目も総合病院での
    出産でした!

    帝王切開後に
    年子で2人目を妊娠したので
    元々2人目の時はリスクが高いと
    言われていましたが
    経過は順調でした😭

    30週でいきなり陣痛が来てしまい
    緊急帝王切開になって
    手術してみたら
    癒着が酷かったらしいです😭

    • 8月14日
  • ぴよさん

    ぴよさん


    そうだったんですね😭💦

    そう考えると少しでもリスクがある場合、総合病院の方が安心ですよね😮‍💨

    貴重な体験お話しくださってありがとうございます。参考にさせていただきます!

    • 8月14日
ママリー☆

子宮系オペ歴1回、
第1子帝王切開の後に、第ニ子を同じく帝王切開にて出産したところ、癒着が酷く、出血量が多かったです💦

  • ぴよさん

    ぴよさん

    それは帝王切開してから判明しましたか?
    やはり総合病院での出産だったのでしょうか?癒着してるか開いてみないと分からない所が怖いです😱

    • 8月15日
  • ママリー☆

    ママリー☆

    お腹を開けてみたら…という感じでした💦
    癒着も酷く、子宮の収縮も弱かったのでかなり出血量が多かったようです💦
    田舎の総合病院での出産でした😊
    3人目は地方の大学病院で、あらかじめ自己血を採って帝王切開予定です💡

    • 8月16日
ままり

1人目を帝王切開で出産、その後何事もなく2人目妊娠、胎盤癒着の疑いがあります😭
エコーの段階で可能性があり、34週でMRI予定です🥺先生もおっしゃってましたが、癒着に関しては本当に開けてみないと分からない、帝王切開経験があると癒着してないと思ってた場所が癒着してる可能性も大いにあるって言われてます😣💦

  • ぴよさん

    ぴよさん


    何事もなかったのに癒着の疑いがあるんですね😭それは、どの段階で分かったのでしょうか?

    やはり開けてみないと分からないんですね…ままりさんは総合病院で出産されますか??

    • 8月15日
  • ままり

    ままり


    25週の時に、前置胎盤っぽいっていうのもあって超音波専門の先生に見てもらったら、一部筋膜が薄いところがあって癒着してるかもしれないって言われました😣💦
    大学病院で出産予定です🏥

    癒着胎盤だった場合その病院ではどのような処置になるのか聞いておいてもいいかもしれませんね🥺

    • 8月15日