※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の体重増加が赤ちゃんの肥満につながるか心配です。食欲が減っているため栄養が心配ですが、赤ちゃんの成長は順調です。

妊娠中にあまり自身の体重が増えないと、生まれた赤ちゃんが肥満になりやすいというのは本当でしょうか💦

明日から33wに入るのですが、妊娠前と比べて+4.8kgです。
後期に入ってから、朝昼食べると苦しくて、夜がほぼ食べられず、1日2食の生活が続いています。

赤ちゃんの大きさは平均ぴったりくらいで順調なのですが、妊娠中に栄養が足りないと、赤ちゃんが生まれてから肥満になりやすいとか色々書かれていて心配です😭

コメント

ままり

+6kgで赤ちゃん2870gでした!
明後日で6ヶ月、68cm.7.2kgのスリムボディです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    安心しました😭✨️
    ちなみに、妊娠前のBMIってどれくらいでしたか?🙇‍♂️

    • 8月14日
  • ままり

    ままり

    148cm.48kgのBMI21でぽっちゃりです😂

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

二人とも妊娠でプラス5キロくらいでしたが、こどもたちはスリムで身長はでかいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    あまり関係ないのですかね、安心しました😭✨️
    妊娠前のBMIっていくらくらいでしたでしょうか?🙇‍♂️

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    20くらいです😊

    • 8月14日
芽依

1人目も2人目も、+5キロで

息子は、2540g
現在、3歳で13キロぐらい

娘は、早産児で1321g
現在、5キロ未満です

あまり関係ないような🧐💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    関係ないんですかね、それなら安心です😭✨️
    よければ、妊娠前のBMIってどれくらいだったかお聞きしてもいいでしょうか?🙇‍♂️

    • 8月14日
はじめてのママリ

まだ5ヶ月ですが特に痩せてもなく、太ってもなく成長曲線ど真ん中です!

私は妊娠中5kgも増えませんでした🙆🏻‍♀️
赤ちゃん増えてるし
1日1食でもその中で栄養が偏りなく食べられてればいいのかな?って思います👶🏻