※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の息子がレトルトお弁当を嫌がる。外出時にBF以外で何かおすすめありますか?

こんにちは。
生後9ヶ月の息子がいます。3回食です。大食いです😆
外出時は、和光堂の栄養マルシェのようなレトルトお弁当と、パウチのものを1つ食べてます。

最近、あまりレトルトが好きではないようで嫌そうな顔をするのでちょっと困ってます。
みなさんは、外出するときにBF以外で何かあげてるものありますか?

コメント

まーま

離乳食の時期はバナナをお出かけの時は持っていってました。あとは、プレーンヨーグルトやチーズを現地調達していました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりバナナは便利ですよね。冷蔵食品は現地が便利ですね!

    • 8月14日
はじめてのママリ

お出掛けの際は栄養面はあまり気にせず、うどん取り分けたりしてました💡

S

下の子がよく食べる子で、その頃だとうちも外出時はBF80g×3にしていて、
予備でハイハインとミルク用意してました😅

今は白ご飯ですかね笑
まだ軟飯とかだと難しいかもですが、白ご飯なら大人用でもあるしなんなら持っていけたりもするので…笑
先日出かけた時も、1歳4ヶ月からの栄養マルシェ80+130gに、白ご飯がセットでついてるメニュー頼んで半分くらい下の子にあげました笑

はじめてのママリ🔰

わたしは
自分で作った5倍がゆ70g+BF30g
を混ぜ合わせたものを持参してます!

ちなみに、BFは、○○ごはんに限ります!
鯛の炊き込みごはん、きのこのリゾットなど、白米をベースにしたBFです!

ハム蔵

我が家もよく食べます😊
他の方も仰っていましたが、ハイハインや卵ボーロ、ベビービオのスムージーを持って行ってます。

レトルト嫌がられるとの事ですが、9ヶ月からのレトルト軟飯とふりかけはどうですか?我が家も今後使おうかなと思ってます。(電子レンジが必要になりますが😅)