※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

世帯年収500万の方のやりくり方法と内訳、貯金額、我慢するもの、子供の人数について教えてください。

世帯年収500万ほどのかた、どんなやりくりですか?

内訳を教えてください
貯金はいかほど?
我慢するものってどんなものですか?
お子さんは何人ですか?

答えられるものだけでいいですm(_ _)m




ちなみにうちは
食費15万。
通信一万。
雑費五万。
医療費20万。
家のローン八万
光熱費二万
旦那小遣い二万


貯金はほぼなし

我慢するのは食べたいもの。食べたいものではなく安いものを購入してます。
野菜とかすこしでも値上がると買わない。
水とかもチョロチョロだして我慢してます。

子供四人です

コメント

はじめてのママリ🔰

貯金ほぼ無しどころか、これだと赤字ですよね?
赤字の補填はどこでやってるんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親の貯金とわたしの独身時の隠し金で補填してます(^^;

    • 8月14日
ままり

食費5万
生活費3万
ローン6万
光熱費1.5万
幼稚園1.5万
学資保険的なもの6万
お小遣い2人分3万
ガソリン1万
通信費1万

保険が貯金みたいなもんですが、毎月赤字なのでボーナスから補填してます
子供は3人です
朝ごはんはほぼ食べない、昼は適当に済ますので食費が安いですが安いお肉買ったりと節約はしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(^-^)

    少食ですか?
    晩はごはん、メイン、サラダだけとかですか?
    うちは大食いなので、そのメインが3000円くらいかかります(>_<)

    • 8月14日
  • ままり

    ままり

    私は大食いの方だと思います。
    あ、米はもらってるので米代かかってないのが大きいかもです🥵
    夜ご飯はメイン、汁、サラダ、とあと1.2品です!
    お肉は胸肉にしたりと節約してます。

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは米は月二万程度ですが、肉と野菜が高いです…

    サラダは豊富に作りますか?
    うちはレタスのみ!とかなので旦那が文句言います。
    レタス、サニー、コーン、トマト、にんじんとか入れてくれって(^^;

    • 8月14日
  • ままり

    ままり

    サラダはレタスの時はきゅうりやトマト、
    あとはマカロニサラダやポテサラが多いです!

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    充実したサラダですね!羨

    • 8月14日
deleted user

◉食費6-7万
◉通信費1.3万
◉ローン6万
◉車ローン1万
◉保険3万
◉水道高熱費1.7万
◉旦那小遣い2万
◉習い事0.6万
◉日用品オムツ1.5万
◉ガソリン1.5万
◉雑費レジャー2-3万
◉病院?
◉美容院0.5万
◉夏休み外食レジャー?

月30万は超えますね。
貯金はかき集めて300万位。
我慢は習い事をもう一つさせたいなって事と、衣類などはあまり買わずに、食費も豪華にはせずにと言うか、食べないので、いつも同じもの買ったりしてます。
同じように、独身時代の自分の貯金など崩したりしてます。
子供3人です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    うちに近い感じですね。
    うちは保険に入るお金ないのではいってませんけどね。

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さん女の子ですか?
    食費7万でおさえられてるのがすごいです。
    うちはわたしが食べずに我慢しててもおさまりきれません(>_<)
    市から食べ物を恵んで貰ってます…

    • 8月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    食費は月〜金の分ってイメージです、土日は出かけたりしてコンビニや外食になるので、食費とレジャー費で10万ですね。

    • 8月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保険は独身時代からの個人年金も含んでますね。

    • 8月14日
たろきち

食費4万、外食1万
通信費1.3万
ローン、マンションのため管理費と駐車場合わせて6.7万
光熱費3万
幼稚園2万(子供2人)
習い事1.2万
その他保険、日用品やガソリンなど3万
22万くらいの出費です。

食費については幼稚園が給食、私は仕事の時間の都合で食べないので昼食は夫のぶんしかかからないです。

はじめてのママリ🔰

うちは子供だけの食費で月に四万越えます(>_<)ツラい!

deleted user

え、食費に15万で、医療費20万って多くないですか?月にですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、月にです。

    元々体外受精してたので平均月に20万。
    産後はいきなり両親倒れて入院、倒れたと同時に出産入院したのでわたしの入院と、NICUに4ヶ月入院した費用などでなんやかんやで20かかってます。(もしやもっとかも、、)

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食費は旦那が大食いです。稼ぎ少ないんだから食うな!と思うほどです。

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

あー、やはりなんやかんやで10万くらい行くんですね(>_<)