※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とめ
住まい

長いですがみなさまお知恵を貸してください🥲いろんな人の意見聞きたいで…

長いですがみなさまお知恵を貸してください🥲いろんな人の意見聞きたいです。

戸建で1階にリビングと水回りしかない場合(和室などの仕切られてる空間がない場合)、ダイニングと子どもの遊ぶスペースや収納などどう分けてますか?
近い間取りがあるので載せます!

個人的に考えてるのは

1.キッチンの前にダイニング置き、ソファなしにして床でプレイマットなど敷いて遊ばせる(大人にはYogiboとかあってもいいなと思います)

2.キッチンの前にダイニング、図のLDKの文字のあたりにソファ置いて余ったわずかなスペースに小さなブースっぽくする

ちなみにダイニングセット置くあたりとソファ置くあたりに電気式の床暖房がついています。(電気式なので光熱費見つつどのくらい使うか決めようと思っています)

引っ越す時は今使っているソファを持っていく予定で、左カウチのL字です!へたってるので廃棄もありかなとは思ってますが…
テレビは55Vで、斜めになってる壁らへんに置きます。

どちらにせよクローゼットはないので、おもちゃケースやカラーボックスのようなものは置かないとなあという感じなのですが…
キッチン近くのカウンターの下に少し置くスペースは作れそうです。

こういう間取りっておもちゃは出しっぱなしになりがちですよね…?
2階に毎回片付けるというのは私はズボラなので動線的にすぐにやめちゃいそうです。
マンションで育ち、今が賃貸で収納が多く、ワンフロアでしか暮らしていないので戸建の生活がいまいち想像つかないです。


1階リビングのみの
いい収納術、皆さんのインテリアの配置など教えてほしいです!!

コメント

ママリ

階段入口より右側あたりをロールスクリーンや画像のようなバーチカルブラインド等で緩く区切ってキッズスペースを作ってもいいかなと思います。

もしくは、ダイニングをキッチンと横並びにして、キッチン前をキッズスペースにするのはどうですか?
リビングダイニング兼用のソファにすればお部屋も広く使えると思います。

  • とめ

    とめ

    ありがとうございます!
    いいですね!ダイニングをソファのところに置くのに夫が賛成してくれたらいいなあと思います!!

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

少し違いますが、うちも和室など区切るスペースありません☺️
L字のLDKでダイニングは横並び、キッチンの目の前がカウンター+子供達の遊びスペースです!
さらにその奥にソファで区切ってテレビを見るスペースがあります!
キッチン前に子供スペースなかなかいいですよー☺️

  • とめ

    とめ

    ダイニング置いて奥にソファ置いてるってことですか?かなり広いですね!?!?
    キッチン前だと子どもの様子見れますもんね😊考えてみます!!

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

ダイニングを置く予定のカウンター下を収納にします!多分カウンター下をとして使うことってほぼないと思うので‥ ちなみに、うちもソファなしの生活ですが快適ですよ!縦長リビング17畳ですが、ソファおいたら窮屈だろうなぁと思ってます。ソファのかわりにヨギボー検討しましたが、なんとなく不衛生だし嫌で😂以前アイランドソファとセットで買った、置き型だけどずれない背もたれを使ってます。

  • とめ

    とめ

    実家はソファなしだったので、別にソファなくてもいけますよね!!
    ダイニング置いて、空いたところに座椅子などは置いたりされますか???テレビ見る時とかダイニングだとリラックスできないかな〜と思いまして笑

    • 8月14日
  • とめ

    とめ

    あ、ずれない背もたれを今使われてるんですね!?それってどういうものですか??

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アイランドソファ で検索するとこんな感じのソファがいくつがでてきます!

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな感じとか

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはこのニトリのやつで、たしかいちまんえんでした。イケアでもアイランドソファ見てたのですが、ニトリのほうがずれなかったので!全体重かけても殆どずれないし、カーペット&背もたれで快適です〜

    • 8月14日
  • とめ

    とめ

    こういったものがあるのですね!知りませんでしたー!詳しくありがとうございます。
    体重かけてもずれないなんてすごいですね!調べてみたいと思います!!!

    • 8月14日