※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おにぎり
住まい

皆さんなら、旦那の実家がある所に転勤する場合(敷地内同居は確定)着…

皆さんなら、旦那の実家がある所に転勤する場合
(敷地内同居は確定)
着いていく、どのような条件を旦那に言いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

逆にどんな条件のことですか?
よくわからなくて💦

旦那の親と一緒に住むから、これはしてね、とかこれは嫌!みたいな条件を突きつけると言う事でしょうか?

  • おにぎり

    おにぎり

    言葉足らずですみません!

    私は行きたくなくて、でも行かなければ行けない、、。
    行きたくなくて何度も喧嘩しました。

    旦那に着いていくかわりに、この条件は守って!
    って言う感じです。

    説明下手ですみません🙇‍♀️

    • 8月13日
マーガレット

義両親に合鍵は渡さない。
食事等も共にはしない。
育児、仕事、休みの日の過ごし方、将来のこと、何においても家族で話し合って決める。義実家に相談等はしない。もしするならば、相談するかしないかも夫婦で話し合う。
何においても、こちらが家族という自覚を持ち、間違っても義実家の肩を持つようなことはしないこと。もししたら実家に帰ると約束。
用がなければ義実家に行かない。
互いの家を行き来する際は必ず事前連絡をすること。事前連絡無しで訪問された際は対応しないと釘を刺す。
全ての連絡窓口は夫となること。
介護についても敷地内同居以前にはっきりさせておく。

こんな感じでしょうか🤔
とにかく、義実家とは別世代、あなたの家族は私たち、という意識を強く持ってもらうとかかなと思います。
あと絶対に、合鍵は渡さないです。絶対に(念押し)。

  • マーガレット

    マーガレット

    別世代→別世帯 です🙇‍♀️

    • 8月13日
  • おにぎり

    おにぎり

    分かりやすくありがとうございます😢!!
    参考にさせていただきます!

    • 8月13日
はじめてのママリ🔰

義実家との仲の良さにもよると思いますが…
私だったら、
・敷地内同居でも事前連絡なしの訪問はなし。もちろん合鍵はなし。
・生活は各家庭で。食事やお出かけも基本は共にしない。
・各家庭での出来事を逐一報告しない。確認しない。
・子供の将来のことや夫婦生活について口出ししない。
・季節の節目、正月などは妻の実家に帰る。
ですかね…。

旦那さんには、義両親と妻とで考え方、意見の食い違いがあった場合には、何があっても妻の味方でいることを約束してもらいたいですね💦

  • おにぎり

    おにぎり

    なるほどです!詳しくありがとうございます😢!!
    参考にさせていただきます!

    • 8月13日
deleted user

合鍵は渡さない
アポ無し訪問なし
干渉なし
親の味方をするようであれば
実家に帰らせてもらうこと
辺りでしょうか🙌🏻