
朝顔の種が収穫できない状況ですが、21個しかなく、種の実がないようです。これで終わりでしょうか。
学校から持ち帰ってきた朝顔の種が全然収穫出来ません😭
21個しかなく、観察をしてももう種の実がひとつもないのでこれで終わりでしょうか😖
お花は咲いてるのにな…😭
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

はじめてのママリン🔰
お花が今も咲いているならまだ取れるのではないですか??
我が家も朝顔を学校から持ち帰り、夏休みの宿題で朝顔の種の採取があるので毎日確認して乾燥しているものから収穫してます。
今はこれだけ収穫しました。
はじめてのママリ🔰
えーすごいです😭💓💓
こんな立派な茶色い種の実?がそもそもそんなに無くて、、
緑の実がひとつもないんですけど、まだとれるんですかね💦
はじめてのママリン🔰
花が咲いた分だけ種が取れると思ってるんですが、違うんですかね?
学校から持ち帰った時から花は咲いていて、今も花が咲く数は減りましたが1輪咲いているのでまだ取れるかなって思ってます。
それに持ち帰った分以外に間引いた分の朝顔を学校からもらって帰って育ててるのでその分からも種が取れそうです😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😳❣️
うち、お花はいまだにたくさん咲くんですけど、何故か緑の実が出来ず🥺💦
夏休みまでにまだとれることを願います😂✨
はじめてのママリン🔰
花が咲き終わってから実が出来るまでそこそこ時間がかかりますよ💦
花が咲き終わって実が茶色に乾燥するまで約1ヶ月かかるとネットで見ました。
はじめてのママリ🔰
そんなに掛かるんですね😳💦
勉強になりました😭✨
はじめてのママリン🔰
なので少し気長に待ってみて下さい😊