
コメント

ゆた
障害者雇用は給料が低いところが多いと思うので、それでも良ければ障害者雇用として働いたらいいのではないかなと思います😊
ゆた
障害者雇用は給料が低いところが多いと思うので、それでも良ければ障害者雇用として働いたらいいのではないかなと思います😊
「正社員」に関する質問
働き方について。正社員か派遣社員か。 主人の仕事の都合で転居の為、2月に事務の派遣社員を退職しました。 産婦人科でタイミング法をしてましたが授からず、今後は不妊治療専門のクリニックに通うつもりです。 近々、カ…
子どもの体が弱い方、仕事どうしてますか? 現在週3のパートです。 1歳で正社員育休で復帰したのですが子どもの体が弱く、一年でパート勤務に変更してもらいました。 毎月高熱をだし、鼻水咳も酷く、酸素化も下がり…と…
旦那さんがメンズエステ行くの 皆さん許せますか?🤔 役職に上がり3日間出張だったので 子供に使ってたGPSを仕込んでみたら 近所のメンエスに1時間行っており 実際に駐車場に止めてあったのも 見ています🤔 実際に見たの…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今も派遣で月給で時短なので200前半くらいです。
このままより障害者雇用正社員の方がもらえるかも?と思いました。ありがとうございます。