※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

ストレスで吐き気や食欲不振が起こる可能性があります。妊娠の可能性はないようですが、育児ストレスが原因かもしれません。

ストレスで吐き気や食欲がなくなったりしますか?
今朝起きると吐き気があり胃腸風邪かなと思いましまが、熱もなくお腹も下していません。
お昼も少しは食べれました。食欲が全くない訳ではなくお腹空いているのですが食べれない感じです。
妊娠の可能性はないです。
ここ最近育児に対してイライラしたり、夜も夜泣きで何回も起こされたり考えることが多かったのでストレスはかなり感じていました。

コメント

sena

ストレスで食欲不振はよくありますよ!あと呼吸をしてる感じがしないとか…

  • ままり

    ままり

    やはり、ストレスでもあるのですね!
    胃腸風邪だともうそろそろ、症状出ても良いのかなと思うのでm(._.)m

    • 2月13日
deleted user

わたしは昔からストレスで夜になるにつれて吐き気があります((꜆꜄ ˙꒳˙)꜆꜄꜆

吐きたくなくてもすごい吐き気で育児も出来なくなってしまうので、毎日処方された吐き気止めと胃薬、鎮痛剤は飲んでます( Ꙭ )/''

  • ままり

    ままり

    そうなのですね!
    やはりストレスであるんですね!
    ちなみに病院て内科で診てもらえますか?

    • 2月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    わたしは消化器内科→精神科から現在は婦人科(ピル飲んでいるため)で処方してもらってます💦💦

    • 2月13日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます‼︎

    • 2月13日
まし

便の状態はどうでしょう?
ストレスたまると便秘になったりしてそれに連動する形で食欲不振になったりします。
ストレス性に効く胃薬とかも市販されてるので、良ければ薬局で見て見るといいかもしれませんね☻

  • ままり

    ままり

    便秘気味ですm(._.)m
    ストレスなんですかね〜〜
    酷ければ一度薬局みてみます!

    • 2月13日
  • まし

    まし

    便秘のときは、レモン水に塩をひとつまみ入れてちょこちょこ飲むと私は一発でききますよ(^^)
    あとはグリーンスムージーとかもききます☻

    • 2月13日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます(*'ω'*)
    作ってみます!!

    • 2月13日
m310

ちょっと違うかもですが、友だちがつい最近そんな感じでしたよ😭😭😭😭😭🙌🏻
胃が痛くて痛くて病院に行ったらストレスだと。。。
人間はストレスがたまると自然と空気を飲み込んでしまうようです💦それで胃が空気で膨れてしまうようで痛みが発生するとか。。
受診して胃の空気を出す?薬を処方されたようです😭😭

無理せずに。。病院に行けそうなら行くと良いかもしれません😭お大事にして下さい😭

  • ままり

    ままり

    ストレスでなる方も多いみたいですねm(._.)m
    かなりストレスは感じていたので、一度薬局でお薬を買うか病院行ってみます!

    • 2月13日