※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なべ
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子供が薬を拒否して困っています。食事もあまり摂らず、イヤイヤが激しくて困っています。同様の経験やアドバイスが欲しいです。

どうしたら薬を飲んでくれるのか…。

1歳4ヶ月の我が子。
小さい頃から割と自我は強めの子だなと思っていましたが、イヤ!と言ったらイヤ!で、どうやってもお薬を飲んでくれません。

喘息性気管支炎のようになっており、ステロイドや咳止め、アレルギーの内服をもらったのですが、しんどいのもあってかイヤイヤが激しくて、いろんな手を尽くしましたが一切受け付けません。薬の味が、とかいうよりは今は自分が欲しいと思うもの以外は、目に入るだけでイヤ!!と言ってスプーンやお皿を払いのけたり押し除けたりしてきます😭
今まではゼリーが好きだったので、ゼリー少量に混ぜて、その後にゼリーを食べてもらう、という方法で1度も薬を拒否することはなかったのですが、今回はまるでダメです。

ごはんも水分もあまり積極的に摂ってくれなくて、色々勧めてはみるのですが、あまり食べてくれず。
お菓子はお気に入りのものは食べる、という様子です。

このままだと体調も良くならないし、もうどうしていいやら。冷静に対応して、イヤイヤを受け入れてあげなきゃと思うんですが、もうこっちもイライラMAXで怒鳴り散らしてしまいます。

同じ様な状況でうまくいったよ!とか、こうしてみたらどうかな?とか、あれば教えていただきたいです😭

コメント

プリン

お薬の味がダメなんですかね🤔
市販のお薬飲めたねはどうですか?
知り合いの子供は飲んでくれたみたいです♪

  • なべ

    なべ

    回答ありがとうございます!
    薬の味がうんぬんではないんです。口に入れる前から、もうイヤ!イヤ!って顔を背けてしまいます。口に入れてみようともしません。いつもは市販のゼリーや、それこそおくすりのめたねで、ちゃんと飲んでくれてたんです😭😭
    こんなに色々拒否されたことなくて、どうしていいか困ってます💦

    • 8月13日
  • プリン

    プリン

    そうなんですね🤔
    自分が欲しいと思うものがあるならそれと同じときに飲ませてみるとか?🤔

    • 8月13日
  • なべ

    なべ

    水分も勧めてるんですが、イヤイヤ言って欲しがらず、お気に入りのお菓子は食べてくれるんですが、お菓子にはさすがに細工できないな…と思って😱笑
    いつもなら結構水分摂取してくれる方なんですけど、今は勧めてもイヤイヤ!の一点張りで。気が向いた時に少し飲んではくれてるんですが、いつ気が向くやら分からず💦今か!今か!と薬溶かしてたら薬なくなりそうですし。
    昨日無理矢理口に入れたら、べーっと出されました😥

    • 8月13日
  • プリン

    プリン

    なるほど…🤔
    ちょっとまた聞いてみます!

    • 8月14日
deleted user

ヨーグルト、バニラアイスなど混ぜるのはどうですか?🥺
この2つに混ぜたらうちの子は高確率で食べてくれます。

  • なべ

    なべ

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    ヨーグルトは朝食べてくれたから、よし!これに混ぜれば!と思ってこっそり混ぜたのですが、何かを察知したのか、急にイヤ!イヤ!と拒否してきました…。
    イヤイヤが激しすぎて、今我が子には何がヒットするのか分からず…。
    バニラアイスはまだ試してないので、試してみようかと思います😭

    • 8月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね😭
    子供って察しますよね〜💦
    薬入れるところは見えないようにしてるのにうちの子もなぜか察します😔
    ジュースや牛乳に混ぜるのも良いみたいです!が、うちの子はダメでした😭
    1番薬が飲みやすいのはチョコアイスと薬剤師さんから言われましたがチョコはまだ抵抗あるしなるべくあげたくないなぁと思ってしまいます😔💦

    • 8月13日
  • なべ

    なべ

    なんか今は水分もあんまり摂ろうとしてくれなくて、ジュースに混ぜてうまくいくかどうか…😭
    薬を何かに混ぜては捨てて、を繰り返していて、イヤになります😭😭笑
    チョコは確かにまだ与えたことないですし、抵抗ありますね😥💦

    • 8月13日
はじめてのママリ🔰

私も、最初はゼリーやヨーグルトに混ぜて飲ませていたんですけど、察するのか食べてくれず……しかも、薬を疑ってか、その後薬が入っていないのにゼリーやヨーグルトも食べてくれなくなり困ってしまいました💦水薬は量が多くなってしまうので、粉薬を少量の水で溶いて1口か2口でそのまま飲ませたら、嫌がらずに飲むようになりました☺️子供用の粉薬はある程度甘味が付いているようで、変な小細工しない方がすっと飲んでくれています。
この方法に辿り着く前、肺炎になってしまってどうしても抗生剤を飲まさないといけなかったので、その時はかわいそうですが、スポイトで無理矢理飲ませてました😭

  • なべ

    なべ

    好きなものに混ぜるのはやめた方が良い、という意見も見かけますよね😥💦
    今回処方されたステロイドが水剤なので、困っています。
    昨夜はなぜかステロイドのみ飲んでくれて他の薬は拒否され、今日はもう全拒否でした😭
    水剤はもうジュースとかに混ぜるしかないですかね😲
    スポイトで口に入れた時、べーっと出したりはしませんでしたか?😫

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    便秘もあってヨーグルト食べて欲しかったし、その時食欲もなくて唯一食べてくれるのがゼリーだったのに、薬が混ざってると思って食べてくれなくなって困ってしまったので、混ぜるの辞めました😭
    ステロイドって粉薬に変更出来ないんですかね…?うちは飲まないので変更してもらってました💡あとはシロップだけ別で処方してもらって粉薬に混ぜて飲ませてる時もありました!その方が水薬より量少ないのでスムーズでした!
    スポイトで飲ませてる時は、舌の上に乗せると吐き出したり誤嚥する可能性があるので、舌の下の部分に入れてました!

    • 8月13日
  • なべ

    なべ

    うちの子も実はゼリーに薬混ぜられるっていうのがわかって拒否し始めたのかな😫
    粉薬にできるかもですが、なんせお盆中なので、今すぐの対応が難しいですよね😭
    ステロイドなので、決められた量ちゃんと飲めないと意味ないかなぁと思って、半ば飲ますの諦めてます💦咳止めとか痰切りとか鼻水の粉薬だけなんとかトライしてみます。
    気管支拡張薬のテープは貼ってますし、炎症が治るのを待つしかない気がしてます😭😭
    なるほど!舌の下だと飲み込む確率は高いですよね🤔

    • 8月13日
ウルトラの母

アイスや練乳もダメでしょうか?それならその食べ物が苦手になっても問題ないし。苦笑
うちもお薬は苦労しました💦
お団子にしてほっぺに詰め込んだりもしました💦苦笑
わたしが『飲めー!!』オーラーを出してるのがダメだったみたいで、旦那がやったらスッと飲んだ事もあります。苦笑
あとお薬混ぜてるところは見せないようにしてくださいね!

  • なべ

    なべ

    もう今はスプーンと器を見るだけで、イヤイヤ!!と拒否で、口に運ぶまでにも至らないんですよね…💦
    結局40℃超えの熱が連日出ていて、高サイトカイン血症みたいになってるから、ステロイドを何とか飲ませてくださいと言われて、泣き喚かれながら口に無理矢理ねじ込んでます😭
    出して来てもねじ込んで、ムセながら飲ませてます😭
    うちは旦那がやってもばぁばがやってもイヤイヤでダメでした💦早めのイヤイヤ期も重なってるんでしょうか…。

    • 8月16日
  • ウルトラの母

    ウルトラの母

    それは大変ですね💦
    なべさんお疲れ様です。
    お子さんの具合がよくなったらご自身にご褒美あげてくださいね!
    たぶん薬入ってなくても入っててもスプーンなどを見ると薬だ!嫌!ってなっちゃうのかもですね💦うちもそういう時期ありました💦
    粉薬だとお団子にして…も無理そうですかね?💦
    濃いめのカルピスもいいと聞きました!
    あとわたしは嫌いになったら困るからやりませんでしたが味噌汁もいいと看護師さんが言ってました(いっぺんに混ぜないでスプーンでといってました)
    お子さまお大事になさってくださいね!
    お母さまもどうかご無理なさりませんように!

    • 8月16日
  • なべ

    なべ

    今日誕生日なんですけどね、旦那にはおめでとうと言われず、午前中ばあばに子ども見てもらうようにお願いして、仕事に行っても頭下げて半日有給使わせてもらって、子どもの病院の再診に行って😥
    なんとも惨めな誕生日です💦
    ごはんも何もかも、受け付けないみたいで。
    アンパンマンのパンとお菓子少量しか食べません。体重は激減。元々細身で小柄な子なので、見るだけで可哀想になってくるくらいガリガリに痩せてしまって。保育園に行ってたらいろんな菌もらってくるのは仕方ないことだけど、保育園になんか預けてごめんねって思ってしまって、辛いです。
    粉薬のお団子もダメです。泣き喚いて、口も開けてくれないけど無理矢理こじ開けて、無理矢理口にねじ込んで、もう側から見たら虐待してるくらいの勢いで薬飲ませてます。口に入れるまでに至らないので、カルピスも味噌汁もダメですね😭普段は水分も汁物も好きな子なんですけど、今は何もかも拒否されます。昨日も味噌汁やお粥作ったけど、はねのけられて一切食べてくれませんでした。心が折れます💦

    • 8月16日
  • ウルトラの母

    ウルトラの母

    なべさんお誕生日おめでとうございます🎂🎉🎊
    それは辛かったですね💦
    あんまりご飯やお薬を拒否なようだったら、病院に相談して点滴に通うとかは出来ませんか?
    今のままだとお子さんもお母さんも辛いと思うので…
    うちは0歳から保育園ですが、
    子どもは意外と保育園楽しんでますから大丈夫ですよ🙆‍♀️
    ちなみに保育園でいろんな菌もらうと小学校めっちゃ休まなくなります(知り合いがそうです)
    わたしでよければお話し聞きますから、あまり溜め込まないでくださいね!
    (もう返信要らねーよ💢と思ったら❤️押してもらえれば返信しないので安心してください。爆笑🤣)
    お子さんお大事になさってください
    お母さまもどうかご無理なさりませんように☆

    • 8月17日
そーまま

今更かもしれないんですが
甘いものより味噌汁とかコーンスープみたいなものに入れると飲む子もいるみたいですよ!
飲んでくれないと親は気持ち的に焦りますよね、、、
時間たってるのでもう
良くなっているとは思うのですがお疲れ様です!🥹🥹