![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
やり過ぎでないです。そのぐらいした方が後々困らないと思います!
![たう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たう
コロナの自粛中の緊急事態宣言の時ににずーっとNetflixやAmazon見せていたのでそのまま見たいみたいがとまらなかったので、我が家はテレビのコンセントから抜きましたよ😂
なにやってもつかないながら分かって自分で遊ぶようになって今では見たい番組だけ見て消せるようになりました☺️
-
ママリ
コメントありがとうございます!!
テレビコンセントから抜くのはすごいですね!
You Tube壊れてつかなくなっちゃった〜ってことにします笑- 8月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは、テレビのタイマーを設定して、切れるようにしています。
だけど、話の途中で切れたりしたら、その話がまだ見たかった、とか、言うようになり、その話までは見せるようにしました。
-
ママリ
コメントありがとうございます!!
なるほどです!うちはタイマー方式でうまくいかず。。Wi-Fi接続を切るに至りました😓- 8月13日
ママリ
コメントありがとうございます!!
ですよね!!