※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の男の子の誕生日プレゼントについて悩んでいます。16インチの自転車を持っている上に、7ヶ月の子もいるため、ストライダーを買うか迷っています。保管場所も考慮しています。どうしたらいいでしょうか?

今月末で5歳になる男の子がいます。
ママ友の子(同い年)がストライダー?を持っていて僕も欲しいと言うことでそうしようかなって思ったのですが、5歳じゃもう小さいですよね💦

上に1年生の娘がいて16インチの自転車(男女問わず使える色とデザイン)があります。
下の子にも自転車買おうにも同じサイズ2台もいらないし、流石に誕生日プレゼントにお姉ちゃんのお下がりは可哀想だし…

また、7ヶ月の子がいるのでストライダー買って乗らなくなったら下の子が使えるなぁって思ったのですが5歳の誕生日にストライダー?はなしですよね💦

皆さんならどうしますか?
凄く悩んでます😂

息子も16インチ買って娘は娘で誕生日かクリスマスに新しく買い替えるって感じですかね🤔
でもそうすると今乗ってる16インチの自転車はどうする?どこに保管する?って感じになります💦

一軒家ではないので自転車置き場に置いておいたら確実に雨ざらしになったり汚れたりしそうで何台も所持するのは厳しいです💦

コメント

ほのち

変身バイクみたいなのはどうですか😊?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    変身バイクなんていうものがあるんめすか?🙄

    探してみます😆

    • 8月12日
  • ほのち

    ほのち

    ストライダーみたいにもなって、いずれはペダルをつけて自転車にもなるというものです😊

    • 8月12日
晴晴

本人が欲しがっている&すぐ使わなくなっても下の子にも使えるので買ってもいいかなーとは思います!
ただ、サイズ的には小さいと思うのですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそう思いますかね?
    ママ友の子から借りてたまに乗ってるのですがそれが目一杯サドルとハンドル上げてるのでサイズアウトするのも時間の問題です😂
    下の子が幸いにもいるのでとっておけるのでアリですよね

    本人もバイクが欲しいって言ってるので候補にいれちゃいます😊

    • 8月12日
  • 晴晴

    晴晴

    私はイイと思いますよ✨本人が欲しいものをあげたいです!

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    5才でストライダーはないよな…って思ってたので心配だったのですが、買っちゃいます😊

    • 8月12日
かん

補助輪なしの自転車にはもう乗れますか?そうすると、ストライダーは必要ないかなと思います😭
乗れない場合は、少しの間なら使えます😊自転車乗れるの早くなりますよ!

うちの子は5歳の誕生日の3ヶ月前に購入して、ストライダーで練習してすぐ補助輪なしで乗れるようになりました!

保管場所は当時賃貸でしたが、家の中に専用のスタンドの上に置いてました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ補助輪無しは乗れないです💦
    というのも甥っ子が乗らなくなったら自転車を貰ってずっと我が家の玄関に放置されててそれを数ヶ月前に娘が乗り出して補助輪無しで乗れるようになったので、息子はまだまだです
    自転車に乗ったことすらないです😂

    たまーにママ友の子からストライダー借りて練習してるって感じです😂

    • 8月12日
  • かん

    かん

    そうなんですね☺️でしたらストライダーおすすめできます🫶🏼
    小さいとは思いますが、蹴ってバランス取る動作が自転車の練習にはとても良いらしいです。2歳?とかになれば下のお子さんも乗れると思いますし😊

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    5才でストライダーは有り得ないよなぁって思ったのですが安心しました😭
    サイズ的にはハンドルもサドルも1番上かなって思いますがバランスの練習にもなりますもんね💦
    皆で公園行くと僕だけ無い…って凄く悲しそうにしてるので買っちゃおうと思います😊

    • 8月12日