
コメント

ミルクティ👩🍼
ワセリンだけ塗るだけで靴下は履かせないほうが良いです🥺
室温が保たれているとは言え、暑くて体温調節が上手くできなくなる可能性があります🥹
病院を受診して適切に治したほうが良いと思います🤔
ワセリンは保護剤なので、治す効果はありません🥹
ミルクティ👩🍼
ワセリンだけ塗るだけで靴下は履かせないほうが良いです🥺
室温が保たれているとは言え、暑くて体温調節が上手くできなくなる可能性があります🥹
病院を受診して適切に治したほうが良いと思います🤔
ワセリンは保護剤なので、治す効果はありません🥹
「うつ伏せ」に関する質問
もうすぐ生後7ヶ月になる息子の服装で迷っています。 今着せているのは以下の通りです。 ・前開き肌着+前開きカバーオール ・前開き肌着+股下ボタンのロンパース+レギンス 70cm/8kgくらいで、80サイズでぴったりかちょっ…
うつ伏せ寝で寝るお子さんいますか?💦 最近うつ伏せで寝るのが好きなのか、うつ伏せになるので仰向けに戻そうとすると起きるし嫌がってすぐうつ伏せになります😰顔はほっぺをつけて横を向いています。 大人とは別でベビ…
6ヶ月の女の子ですが、3ヶ月で寝返り、5ヶ月でずり這いを習得し、今では興味があるものに向かって部屋中移動できるようになりました! まだ寝返り返りは出来ないのですが、最近寝てる時に寝ながら寝返りをするようになり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
優しいママでいたい
そうなんですね💦
ですが、すぐにうつ伏せしてしまってまた、血が....
受診しようとしたのですがお盆休みでどこもやっていなくて....
ミルクティ👩🍼
紹介状がないとお金が掛かってしまいますが、総合病院や大学病院など大きい病院はお盆関係なしに診察しているので、受診するのも有りかなと思います🥹
優しいママでいたい
受診した方が良さそうですかね...💦
菌が怖くてなるべく大きい病院は避けたかったのですが😰
相談しておいてなんなのって感じですよね。すみません🙇♀️
ミルクティ👩🍼
誤飲する恐れがない箇所なら、消毒してワセリン塗って絆創膏やガーゼしたりしても良いかと思います🤔
それで、お盆明けに受診でも良いと思います🥹
優しいママでいたい
ありがとうござい‼︎😭
早速、そうします🥺