※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食3週目でBFに頼りたいけど、ほうれんそうやにんじんのBFに入っているでん粉は5ヶ月の赤ちゃんに大丈夫でしょうか?

来週離乳食3週目で、食材が増える為BFに頼りたいのですが、裏ごしほうれんそうとかにんじんのBFに入っている「でん粉」は5ヶ月の子に大丈夫なんでしょうか?

コメント

ゆきの

食用でんぷんはお米やじゃがいもから成分を取ってるものだと思うので、特に気にしていませんでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、そうなんですね!
    うちじゃがいもまだなんですが、BFあげる前にじゃがいもを試した方が無難でしょうか?💦

    • 8月11日
のん

ほとんどのベビーフードに入ってますよ💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃがいもを試してからの方がいいでしょうか💦

    • 8月11日
  • のん

    のん

    じゃがいもでアレルギー出ることはそうそう無いので大丈夫ですよ〜

    • 8月11日
ままり

ほうれん草やにんじんは分離しやすいのででんぷんで固めてます。
でんぷんはじゃがいもですね。なので大丈夫です🙆‍♀️
心配ならじゃがいもを先にあげるか!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどそうなんですね!
    先にBFをあげるよりじゃがいもを先に試した方が無難でしょうか?💦

    • 8月11日
  • ままり

    ままり

    じゃがいもでアレルギー出る事はそうそう無いですし、離乳食の本でもネットでも人参を片栗粉でとめる、というのはよくある事なので、気にしなくても良いと思います!
    どうしても気になるのならじゃがいもあげていいと思いますよ😊

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

でんぷんはじゃがいもやお米だと
思うので大丈夫だと思いますよ!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!じゃがいもはまだ食べてないのですが大丈夫でしょうか?💦

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めての食材は念のためじゃがいもを
    小さじ1から試した方がいいと思います!!

    • 8月11日