
コメント

はじめてのママリ🔰
先を考えなくて良いなら
クイーンですかね🤔

きりん
後々のことを考えるなら、シングル×2ですね!
ちなみに、今年の3月まで、ダブルで6歳と3歳と寝てましたが、かなり辛かったです💦
今は2段ベッド導入し、下の段で3歳と寝てますけど、自分のスペースはないです😮💨
はじめてのママリ🔰
先を考えなくて良いなら
クイーンですかね🤔
きりん
後々のことを考えるなら、シングル×2ですね!
ちなみに、今年の3月まで、ダブルで6歳と3歳と寝てましたが、かなり辛かったです💦
今は2段ベッド導入し、下の段で3歳と寝てますけど、自分のスペースはないです😮💨
「5歳」に関する質問
長女、5歳になりました。0歳児クラスから入園してから一度も風邪引かず、熱も出さず、今まで1度も遅刻欠席早退がなく、ハンデなく役職つかせてもらい仕事が出来ています😭一番の親孝行だなと改めて思いました。
もうすぐ5歳、発達障害の娘について! 3ヶ月前くらいまで単語数個しか喋れなかったのに「今日、年少さんと年長さんがプールで〇〇ちゃんのクラスはなかった」「なかなかできない」って言っててかなりビックリしました😳(…
歯科で働いているのですが、今日最後に診た患者さん。 5歳の男の子なんだけど、 「今日は手足口病で保育園休むことになっちゃったんです~。それで時間ができて、最近フッ素塗ってないなと思って検診に来ちゃいました♥️…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます娘が7歳になるまでなんですけれどもダブルでも行けますかね?
はじめてのママリ🔰
7歳と5歳ってことですよね!
うーん、体格によっても変わってくると思いますが、行けないこともないですかね🤔