![ピソラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園に申し込む方法や復帰時期について相談です。現在育休中で12月に復帰予定。夫の帰宅時間が遅いため、新しい職場を探す予定。保育園は久居のこべき、のべのこ、風の丘、ぼだいじIRORI園を検討中。復帰前に申し込めるか、育休手当中も可能か、入りやすい方法を知りたい。
保育園について教えてください。
現在育休中で、12月が復帰月ですが、夫の仕事の終了時間が22時とかのため、復帰はせず育休が終わったら職場は辞めて、正社員で新しい職場を探す予定です。
三重県久居の、こべき保育園にいれたいですが、人気なようで難しそうです。あとは、のべのこども園、風の丘認定こども園、ぼだいじIRORI園、を検討しています。のべのも人気とは聞きました。
保育園申し込むのに、復帰せず仕事変わる予定でも申し込めますか?あと、現段階では育休中で育休手当を12月までもらうことになっていますが、そう言った場合は、育休復帰として保育園に申し込むのでしょうか。
保育園入りやすい方法とかありますか?
- ピソラ(2歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
現在の職場に復帰予定で、就労証明書を書いてもらい保育園に申し込むことはできます。
保育園が決定したら退職手続きをして、市役所へ預かり理由を就労から求職活動に変更すれば大丈夫です。
現在の職場にフルタイム(時短などではなく)で復帰が1番点数が高く着くと思います。退職し、求職活動として申し込むと点数が下がるので…。
もしくは、新しい職場が決定してから保育園申し込むのも点数としては変わりませんが、もし保育園入れなかった場合預け先がなくやっぱり働けませんとは言えないですもんね。
ただでさえ人気の久居地区なので、更に確率の低くなる1歳の4月よりはもしかしたら、0歳の途中入園のほうが枠に空きはあるかもしれませんので、入りやすい方法となるとそれになるかと思います!
あとは、小規模園や企業主導型も検討してみてはどうでしょうか?
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
松阪市ですが、復帰せず転職が決まってますと行って中途入園で入園決まりました😊
市によると思いますが、現在在籍中の職場があるならそこでまず就労証明書書いてもらって転職が決まってすぐに新しい職場に就労証明書書いてもらいました😊
中途で入園を考えているなら新しい職場をある程度内定でも決めてからじゃないと、入園後に復帰証明書がいるので保育科の人と要相談ですけどね💦
-
ピソラ
詳しく教えて頂いてありがとうございます😊
参考までに、どんなお仕事されてますか?
保育園終了の18時に間に合うように、仕事の終了時刻は17時くらいじゃないと、、とか考えたら、全く仕事なくて🥹🥹職種は特にこだわりないんですが、給料が15万とかはちょっと低すぎるな、、とかで、🥹🥹- 8月16日
-
R
育休を取らせてもらった会社は月20万近くで倉庫内作業の管理職補佐でした!
転職した今は、基本給12万に下がりますが生保会社で働いてます!
育休中に離婚しシングルマザーになったので保育園の送り迎えや行事、子供の体調不良など融通の効く所と思って転職しました😊
頑張り次第で給料は変わるのでどんな仕事でも大丈夫だと思いますよ💪
ちなみに生保会社は9時出社17時前退勤なので保育園は気にすること無く送り迎えができます😁- 8月16日
-
ピソラ
保険会社時間の融通聞くとは聞いた事あります!
保険加入してもらうノルマとか、営業とか、ノルマ達成しなかったら給料ないとか、自腹とか、、そういうブラック面はどうなんでしょう?実際ありますか?- 8月16日
-
R
会社にもよるかもしれないですけど、私が働いてる生保会社は無いですよ🙋♀️
働くお母さんの斡旋が凄いので、会社から児童手当のような支給もありますしノルマは一応会社では設定してありますけどほとんど目標みたいなもので絶対越えなきゃ行けないとか、ノルマ越えないから給料なしとかそういうのは無いですよ(*^^*)- 8月16日
-
ピソラ
現実的な話が聞けてよかったです!とても参考になりました!求人色々探します!
- 8月17日
ピソラ
すごく的確な解答、アドバイスありがとうございます。とてもよく分かりました!
途中入園は断っていると友人に何度か聞いたのですが、保育園に1度問い合わせてみます。もしかしたら、入れるかもですしね!
小規模とかも一応視野にいれて考えてみます!
ありがとうございます!