※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👧🏻まま👶🏻
子育て・グッズ

娘の新生児の耳の形の左右差が気になります。聴覚検査は問題なし。見た目や将来に心配あります。関連する病気や聴覚に影響するか心配です。写真を添付しました。

新生児の耳の形の左右差について

今日で生後7日目になる娘の耳の形の左右差が気になります。
出産してすぐは気づかなかったのですが、向き癖とかではなく多分生まれつきだと思います。
新生児聴覚検査は両耳ともにパスでした。
親としては耳が聞こえていれば、病気のようなものがなければいいと思っていますが、女の子なので見た目も大事かなとか、将来本人が気にするかなとか少し心配になっています。

耳の形の左右差があり、何か病気、耳の聞こえに関係していた人はいますでしょうか、?💦

写真を添付しますのでよかったら見てみてください🙇‍♀️
写真ではわかりにくいと思いますが、形と大きさも若干違います。

コメント

ままり👶🏻

息子もこんな感じです!!!
しかも、下の画像よりもっと上のところが大きいです
なので、耳掃除結構大変です…💦💦💦

  • ままり👶🏻

    ままり👶🏻

    こんな感じです…💦
    産院では聞こえは大丈夫だけど
    もし気になるようだったら1ヶ月検診の時とかに小児科の先生に聞いてみるのもいいかもね!!
    まぁ個性だと思ってもいいし!て言われました😊

    • 8月11日
  • 👧🏻まま👶🏻

    👧🏻まま👶🏻

    そうなんですね!
    耳の形によっては耳掃除大変になるんですね💧
    ちなみに、右と左で形は違いますか?

    • 8月11日
  • ままり👶🏻

    ままり👶🏻

    左は普通の耳です!!
    右が写真の様な感じで
    上側が折れ曲がってるので…💦💦💦

    • 8月11日
  • 👧🏻まま👶🏻

    👧🏻まま👶🏻

    耳の聞こえとかは今のところ大丈夫でしたか、?💦

    • 8月11日
  • ままり👶🏻

    ままり👶🏻

    退院前の検査では一応異常なしです😊👍🏻

    • 8月11日
  • 👧🏻まま👶🏻

    👧🏻まま👶🏻

    そうなんですね!
    色々教えていただきありがとうございます😭

    • 8月11日
  • ままり👶🏻

    ままり👶🏻

    産院の先生にはもし形が気になる様だったら小児科の先生とかに相談してみて!
    て言われ、看護師さんには聴覚項目みたいをやってみて耳が聞こえてないかな?て思ったら耳鼻科で診てもらいって言われました😊👍🏻

    • 8月11日
  • 👧🏻まま👶🏻

    👧🏻まま👶🏻

    近々産院に行く予定があるので、最初私も産院に聞いてみます!

    • 8月11日
nic

うちも画像と同じ左右あり、片耳はくしゃっと耳が折れた?潰れた感じでしたが、1歳の今普通の耳になりましたよ。聴覚検査は両耳パスです。
軟骨が固くなってくれば耳の形も変わってくるのかなと思います。

  • 👧🏻まま👶🏻

    👧🏻まま👶🏻

    そうなんですか!
    だと娘と同じような感じの左右差があったということでしょうか?

    • 8月11日
  • nic

    nic

    同じ感じでした!

    • 8月11日
  • 👧🏻まま👶🏻

    👧🏻まま👶🏻

    それでも一歳ごろに治ったとのことなので少し様子も見てみたいと思います😭🙌
    聴覚検査両耳パスということだったのですが、今も変わらず聞こえが気になるようなことはないでしょうか、?💧

    • 8月11日
  • nic

    nic

    名前を呼んで振り返りますし、おやつの袋のカサカサ音もすぐ聞きつけて寄ってきますよ笑
    バナナ、モモ、パパ、ママなど簡単な単語も言えているので、今のところ聞こえは問題ないです!

    • 8月11日
  • 👧🏻まま👶🏻

    👧🏻まま👶🏻

    その後のお話教えていただきありがとうございます!😭✊🏻

    • 8月11日
いちご

うちも遺伝で、夫も娘も折れ耳です。ただ両方の耳なのと、聞こえに支障が無いので、とりあえず手術等はしない予定です。病院で相談してみてもいいかもです!

  • 👧🏻まま👶🏻

    👧🏻まま👶🏻

    近々病院に行く予定があるのでその時聞いてみます!🙌

    • 8月11日