※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
サプリ・健康

喉の違和感から咳が出ており、病院で処方された薬を飲んでいるが症状が悪化。コロナや喘息の可能性も考えられるが、療養中で病院に行けない状況。市販の咳止めは大丈夫でしょうか。

コロナになって咳がでた方。

市販の咳止めとかって飲んでもいいんでしょうか?

発熱する前は喉がほんの少しのいがらっぽい感じしかなかったんですが、喉の違和感があったと伝えたので発熱外来で行った病院でトラネキサム酸とアンブロキソール処方されたんですが、飲み始めてから本格的に咳は出るし、4日目にして喉が痛くなりました。

コロナも風邪の一種だから喉の痛みも咳も仕方ないのかもしれませんが、明日まで療養で病院には行けないしお盆休みだしでどうしようかと思ってます。

以前、喘息の診断を受けたことがあるので、咳が続いて喘息になるのも嫌だなと思ってます。

コメント

deleted user

去年コロナになったときに、市販のメジコン飲んでました。ネットでコロナの咳に効くとか見かけたので。
ただ、私は咳喘息持ちでほとんど効かず、だんだんと咳が増えてきたので病院で吸入器処方してもらいました。
コロナから喘息持ちの人はなりやすいみたいで、咳どめが効かないようなら吸入器使わないと改善しないかもです。

  • ままり

    ままり

    明日まで自宅療養なんですけど、お盆休みだから病院はやってないし、行くとしても16日になるので、それまでのつなぎが欲しくて💦
    旦那に買ってきてもらおうと思います。

    • 8月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    つなぎですね。それならアネトン咳止めっていう薬が効きます。リン酸コデインっていう強い成分入ってます。喘息でも効きます。
    これが全く効かないと当番病院行った方がいいかもです。

    • 8月11日
  • ままり

    ままり

    アネトン咳止めですね。
    買ってきてもらいます。

    • 8月11日
ままり

処方された薬がなくなるということでしょうか?

私は中度の喘息持ちでコロナにもなりました。

市販薬でもトランサミンは痛みには効くと思うのでいいと思いますよ。肺炎になってるとダメらしいですが。薬が心配なら緑茶うがいやのど飴、はちみつなので対応がいいかもしれないです💦

私はアンブロは咳がひいたあとも関係なく喘息でずっと何年も服用しています。痰を出しやすくする薬ですよね。症状なくても飲み続けてます。咳喘息に効くらしいです。参考までに😅

  • ままり

    ままり

    薬はまだあるんですけど、飲み始めてから喉の痛みも強くなったし咳も増えたので、効いてない気がして市販薬にシフトしようかと思ってます。
    病院も盆明けまで休みの所が多いし、最悪なときにコロナになったなと思ってます。
    喘息はもう3年くらい症状なかったんですが、咳が出始めてヤバいかなと思い始めて💦
    とりあえず旦那に市販薬買ってきてもらおうと思います。

    • 8月11日