初盆の喪服について、地域によって異なるが、旦那の祖母の初盆で喪服が必要とのこと。お供えは不要。他の方の初盆のやり方を知りたい。
喪服要の初盆ってどんなことするのでしょうか💦
地域によって違うとは思うのですが、みなさんのところは
こうだったよというのを教えてほしいです!
今まで自分の祖父母とかは何もしたことがないのですが、
今回が旦那の祖母の初盆で喪服が要ると言われてます。
旦那に聞いても、そんな何もないんちゃう?的な回答で
全く当てになりません💨
ちょっとでも心づもりしたいので
みなさんのところは何をするか教えてほしいです💦
ちなみに旦那いわく、お供えはいらないらしいです。
何もしない〜という方はすみませんがコメント不要です。
- はじめてのママリ🔰
コメント
you
お寺さんに家に来てもらい仏壇か、お寺かでお経をあげて貰うんだと思います!
(´♡ω♡`)/
昔実家の方でやってました!
お坊さんが家に来て拝んでくれてました!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます✨
- 8月11日
りんご
今年私の実家の方で初盆です。
喪服必須です。
お寺さんに家に来てもらい、お経をあげてもらいます。
今回は親族以外の参列者の方も多く来られるそうなので、我が家はお返しを用意する係です😅(他の親族は料理の手配とかしたりしてます)
地域によって、家によってやり方が全然違うので、お義母様に確認された方が良いと思います😅
-
はじめてのママリ🔰
お返しを用意する係💦大変そうですね
やっぱりそうですよね😂大人しく義母に聞いてみます!
ありがとうございます✨- 8月11日
mam🔰
実家にいる頃はお坊さんに家まで来てもらいお経をあげてもらっていましたが両親がなくなってからは実家も無くなったあとは特に何もしてないですね(本当は何かしらしないといけないのかもですが💦)実家にいる頃はお盆には一軒家だったので迎え火などはしてましたが今はマンションなので出来ないのが悲しいですが🥺
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
私は恥ずかしながら、地域的にやらないのか、うちがやらない家なのか、私が知らないだけなのかも分からないぐらい何も知らなくて💦
教えていただきありがとうございます✨- 8月11日
退会ユーザー
数年前に初盆やったのと、今年初盆です!
お盆のお迎えをお墓で済ませたあと、自宅へお坊さんが来てお経あげてくれます。この時に喪服が必要です。
うちは、お経は故人の同居家族と故人の子供だけ参加しますが、地域によって故人の兄弟も集まってお昼を振る舞ったり等色々みたいです。
14、15あたりに親戚や近所、組合がむちゃくちゃ来ます。
御霊前あげてくれる人のチェック(頼まれて2軒分持ってきたりとかあるので)、お茶出し、帰るときにお返しを渡します。
送り盆の時に、初盆のお家はお堂にあがってまたお経があります。この時も喪服です~
地域や宗派差あります!
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
旦那の地域もどうやら人が結構来るみたいです。。
とりあえず頑張って乗り切ります!- 8月12日
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます✨