
子供が寝た後に使用するイヤホンについて相談です。ワイヤレスは危険、有線は巻きつく心配。安全で使いやすいイヤホンのおすすめを教えてください。
夜子供達が寝た後、スマホでドラマやアニメをみたりしたいのですが、皆様どの様なイヤホン使ってますか?
今はイヤホンなしでめっちゃ小さい音出して動画見てます😂
しかし下の子が結構敏感なので😅
うちは下の子がまだ誤飲の心配かあるので、ワイヤレスイヤホンは怖くてベッドでは使えません。
寝落ちして耳からイヤホン外れる可能性があるので…
有線の昔ながらのイヤホンだと結局長いので首に巻きついてしまったら、と思いこちらも心配で使えません💦
何かおすすめのイヤホンありますか!?
- はじめてのママリ(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
その条件だとヘッドホンタイプですかね〜
コード付きで耳当て部分がでかいタイプもありますし、耳の所は普通のイヤホンくらいの大きさで、ワイヤレスで後ろで繋がってるみたいなタイプもありますよ☺️
はじめてのママリ🔰
旦那確か、骨伝導のスポーツイヤホン?使ってます!
今居ないのでメーカーはわからないんですが🥺
はじめてのママリ
ベッドホン確かに誤飲の心配ないしいいですね!
ワイヤレスイヤホンばかり検索してたので思いつきませんでした!
骨伝導の方が耳が空くし子供の泣き声などにも気付けそうですよね🤔
探してみます!参考になりました😊ありがとうございます!