

ととろ
私の母がやってます😊
時間は8:30〜13:30で、1階と2階のフロアと各個室を2人で手分けして掃除してます。
排泄を失敗してるのとか発見したときは、それは介護士さんに言えば介護士さんが掃除してくれるみたいです。
各個室の掃除のときは、利用者さんに話しかけられて雑談などすることもあるようです。
とにかく冬でも汗かいてます💦
でも母には合っているようで、もう10年くらいやってます。

はじめてのママリ🔰
元々介護士でしたが、今は子どもが小さいので休みとか早退に融通効くので介護施設でお掃除してます!
施設にもよると思いますが、基本は利用者様の居室掃除、トイレ掃除、シーツ交換や共同トイレの掃除ですかね😅
たまに利用者様とお話ししたりとかも✨
コメント