※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

面接で他社も受けているか聞かれたら、正直に答えるか、御社だけに興味があるとアピールするか、どちらが選考にプラスになるでしょうか?

面接の際に他も受けてますか?って言われて
何社か受けていた場合正直に言ったほうが
正解なのでしょうか?
それともマイナスイメージがつくので
ここだけです!と言って御社しか考えてませんアピール
したほうが選考要素がプラスになるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私はいつも正直に言ってました!〇社〇次面接に進んでいて〇社内定もらってますとかも言ってました😂 でもその後に、もし御社から内定がもらえれば全て蹴って入社したいです!と伝え、今の会社が拾ってくれました🥰

多分、選考結果をどのぐらい早めに出すか決める材料にするための質問じゃないかなと思います。結構進んでたり内定出てたりしたら早めに結果出そうとかそんな感じの意図だと思いますよ!何社か受けるのは普通のことだし、それでマイナスなイメージはつかないと思います😊 

deleted user

正直に言いますね。
言ったところでプラスにもマイナスにもならないと思います。(選考の際の参考程度かと…)

はじめてのママリ🔰

面接する側ですけど、御社だけです!と言われた場合は、逆に落とす事ありました!
転職に対する本気度が感じられないというか、本当に働きたかったら複数社受けてるのが普通だと思うので(あくまで正社員採用の目線です!☺️)

1番上の方が仰ってる通り、転職の場合どの会社も回答期限が存在するので、スピード感合わせるためにどの会社も聞く事が多いです。
なので面接する側としては正直に何社、今どのフェーズまで進んでる企業があるっていう情報を教えてほしいです😂