
面接での雰囲気が不安で、自己否定感が強い状況。他の方も同じような経験を共感しています。
昼に面接受けに行ったんですが雰囲気的に
不採用になると思います。面接官の反応が微妙というか
素っ気ないというか上辺で笑ってるみたいな💦
なんとなく相性が合わない感じで多分私を苦手だと
思ったんだと思います😭
接客向きの明るい性格とよく言われたりしますが
多分いい歳して(29)私のきゃぴきゃぴ具合が
幼稚っぽくて苦手…と思ったのかなぁとずっと
1人反省会してます。
もう絶対受かりたかった所で意気込んで行ったので
ショックでいまだに動悸がしてますしかなり引きずっ
て何も手がつきません🤣🤣笑 おかしいですかね?笑
職歴、経歴はあまり関係なく接客業なので人柄重視
みたいなのでそれで不採用だと人格を否定された
感じがして…🥲
皆さんも面接後不採用だわーって時かなり落ち込み
ませんか😭😭?
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 3歳6ヶ月, 5歳7ヶ月)

ぼば🧋
そういう時はかなり落ち込んでました。
でも、後々考えたらあの時落ちてて良かったかも!(そのおかげでいい職場に巡り会えた事もあります)
と思ったこともあるので、やっぱり採用や不採用もご縁なんだな〜と思う時もあります☺️
いま数年働いてる職場も、元々は別の場所に面接に行って落ちて巡り会った職場なので、今となってはこれでよかったなーって思ってます!

初めてのママリ🔰
私は逆の性格なので、羨ましいです🥺
接客気したいけど、人見知りが激しいので出来なくて😰
今の職場に面接した時に同じタイミングでもう1人面接に来てた人がいたんですが、まさかの同じ保育園のママさんらしくて
なぜか、
どっちか迷ってるって言われました😂
その時に、でももう1人の方が
こんなこと質問する?ってくらい細かく質問してたみたいで
それがちょっと無理的なこと言われました😂
聞きたいことをしっかり聞くこともダメなのかと思っちゃいましたが、
その後に、
僕的に(おじいちゃん世代)
〇〇さん(私)を採用しようとは思ってるんです。
でもまだここで返事は出来ないので後日連絡します。って
言われたので、まあとりあえず受かりそうだったのでよかったですが、なんか腑に落ちぬままです😰
逆にどんな質問をしたのか気になりすぎて😰
コメント