※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

0歳児の下痢時の離乳食について、具材や味付け、量について教えてください。料理が苦手で、お粥やうどんを食べさせているが、飽きている様子。ミルクを多く飲んでいるが、離乳食をしっかり食べて欲しい。元気で下痢だけの症状。離乳食の具材や味付け、量を具体的に教えてほしい。

【下痢の時の0歳児の離乳食 具材や味付け、量について教えてください】

子供が先週末から下痢しており、毎日3食同じ味付けの少しお野菜が入ったお粥やうどんを食べさせられて飽きている気がします。
元々食べが悪い子ですが嫌がって食べてくれないことが多いです。
必然的にミルクを多く飲んでしまいますが(病院指示で薄めて飲ませています)、ミルクもあまり下痢の時には良くないようなのでできれば離乳食をしっかり食べて欲しいと思ってしまいます。

特に嘔吐や腹痛や発熱等なく元気で、下痢だけの症状の場合、皆さんどんな離乳食をあげてますか?
あと、あげている量も教えてください。

お粥やうどんならどんな具材、味付けをしているかなど、できるだけ具体的に教えてもらえると嬉しいです。
料理が苦手なので参考にさせて欲しいです。

できたら0歳児、3回食のママさんご回答いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

りり

下痢のみの時は食欲があれば普通のご飯にしてました🙌🏻
うどんやお粥よりもパンの方が下痢にはいいみたいですよ😊

タンパク質は便を硬くしてくれるので、目安量よりも多めに食べさせて、なるべく野菜果物を食べないで!
とドクターに言われたので実践したら、本当に早く下痢が治りましたよ🕊️
豆腐、卵、白身魚、ささみがおすすめです!
ぜひ試してみてください🌱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    ご意見聞けてよかったです、タンパク質は良くないと色々調べたら書いてあって、卵も使えず途方に暮れていました😭
    明日試してみたいと思います!
    パンも本当は好きだけどあえて外していたので、明日あげてみます✨

    本当にありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 8月10日