![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エコーでの測定値が毎回異なるが、赤ちゃんの重さは標準とのこと。頭が大きいため出産が心配。太腿骨の成長も気になる。誤差によるものか不安。
エコー写真に載っている、BPD、AC、FLですが、
24w1dの時はそれぞれ
24w3d、24w3d、23w4d相当
となっており、
25w1dの時にも訳あって受診したところ
26w3d、25w4d、24w5d相当
26w2dでは
27w2d、26w2d、27w0d相当
になっていました。
毎回バラバラですが、誤差によるものなのでしょうか🤔
赤ちゃんの重さは標準でちょうどいいと言われますが、毎回頭は大きめなので産む時辛いのかな?と少し心配です🥹
太腿骨は25週まで短めかと心配していたら、26週で急に伸びていたのでそれも不思議です🤔
- 妊娠23週目
- 妊娠24週目
- 妊娠25週目
- 妊娠26週目
- 妊娠27週目
- 23w4d
- 24w1d
- 24w3d
- 24w5d
- 25w1d
- 25w4d
- 26w2d
- 26w3d
- 27w0d
- 27w2d
- 赤ちゃん
- エコー写真
- はじめてのママリ🔰(妊娠8週目, 1歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
誤差です!赤ちゃんの向きやエコーする人にもよりますしね!毎回なら頭は大きいのかもしれませんね😌
![まるみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるみ
誤差ですね!赤ちゃんが大きくなるにつれエコー画面もギチギチになって計測自体あくまで機械が測定する推定になるので、後期に向かうにつれて体重も200g前後の誤差が出ますよ~と助産師さんに教えてもらいました☺️
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
200gの誤差は大きいですね😳
誤差とのことで安心しました😆- 8月10日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
誤差なのですね😳
頭は大きいかもしれないですね、覚悟しておきます🤣