
女の子の名前に悩む方がいます。名前の候補とあだ名について相談しています。どの名前がいいでしょうか?
女の子の命名です。悩んでいます。みなさんなら、どれにしますか?意見を聞かせてください。
①充華(みつは)
由来→心が幸せでいっぱいになるような華やかな人生を送って欲しい。
②笑埜(えの)
由来→ありのままの自分でいつも笑っていてほしい。
③心稀(しき)
由来→自分の心はかけがえのないもの、思うまま自由に生きて欲しい。
④ 汐凛(しおり)
由来→ 強さや凛々しさの中にも可愛く愛嬌のある女の子になってほしい。
みつは ですが、
親戚に、みっちゃんと呼ばれてる人がいて悩んでいます。
あだ名で呼びたいので、はーちゃんでもいいかな?と思っていますが…。
- はじめてのママリ🔰ゆーみー(1歳9ヶ月, 3歳3ヶ月)

かのんこ
しおりちゃんがいいと思います☺️
申し訳ないですがそのほかは簡単に読めないし響きもイマイチな気がします💦すみません💦

しゅう
あくまで私の意見ですが命名は由来、漢字の成り立ちはもちろんですが読めるかどうかも重視しました。一生物ですから!
言われたら読めるのは4番で響きもいいかなと思いました!
他は読めません😭

とまと
みつはちゃんかわいいですね☺️💕
私ならみつはちゃんにします🥹✨

ママリ
①か④
ですかね。
私の中では読めないのはないかなぁと考えてます。

ママりん
響きは みつはちゃんが好きです😊
一生懸命考えていらっしゃる中申し訳ないのですが、どれも漢字が全く読めないのでお子さんが苦労しそうだな…と💦

はじめてのママリ🔰
④のしおりちゃんですね🙄
正直①は読めない、慣れない、②と③は個人的に漢字が好ましくないです💦

サンサン
みつはちゃん、響きが可愛くて好きです😊
漢字は、パッとは読めなかったですが💦

眠たい😪
①のみつはちゃん 可愛いなと思いました☺️えのちゃんも可愛い響きだと思います✨️
なんか最近パッと読めない名前に厳しいですけど、私の名前(30代です)初見は絶対読めませんが1度伝えたら絶対忘れられないし皆名前で呼んでくれるので嬉しかったし、この名前で良かったなと思います☺️もちろんなんて読むの?とは聞かれますが迷惑と思ったことも無いし苦労した事もないです!初めての子どもへのプレゼントなので自分が1番気に入った名前付けてあげてください🙋♀️
コメント