子育て・グッズ 母乳を飲んだ後、泣かずに目が開いている赤ちゃんについて、そのまま寝かせるべきか、追加で母乳やミルクをあげるべきか悩んでいます。 母乳飲ませる時間に飲ませたあと、ベッドに寝かせたら泣かずに目は空いているのですがこの場合まだ母乳またはミルクあげた方がいいのでしょうか?泣かなければそのまま寝るのを待ってた方がいいのでしょうか? 最終更新:2023年8月10日 お気に入り ミルク 母乳 ベッド はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月) コメント mamari 泣いてないのなら再度授乳はしなかったです! そのまま寝かせて一緒にゴロゴロしたり、大人しいうちに家事したりしてました🙆♀️✨ 8月10日 はじめてのママリ🔰 お返事ありがとうございます! しなくていいんですね〜🥺 ほんとそのまま寝てくれそうです🥹 8月10日 mamari 泣いてなくて機嫌がいいなら、お腹いっぱいなんだと思います!授乳も寝るのも上手な子なのかな🥰 ママさんもゆっくり過ごしてくださいね😌✨ 8月10日 はじめてのママリ🔰 母乳どれだけ飲めてるかわからなくて心配なのでお腹いっぱいなら良かったです🥺 ありがとございます💕 8月10日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ベッドに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
しなくていいんですね〜🥺
ほんとそのまま寝てくれそうです🥹
mamari
泣いてなくて機嫌がいいなら、お腹いっぱいなんだと思います!授乳も寝るのも上手な子なのかな🥰
ママさんもゆっくり過ごしてくださいね😌✨
はじめてのママリ🔰
母乳どれだけ飲めてるかわからなくて心配なのでお腹いっぱいなら良かったです🥺
ありがとございます💕