
コメント

mamari
泣いてないのなら再度授乳はしなかったです!
そのまま寝かせて一緒にゴロゴロしたり、大人しいうちに家事したりしてました🙆♀️✨
mamari
泣いてないのなら再度授乳はしなかったです!
そのまま寝かせて一緒にゴロゴロしたり、大人しいうちに家事したりしてました🙆♀️✨
「母乳」に関する質問
生後6ヶ月 7時 母乳 9時半 離乳食母乳 12時半 母乳 15時〜15時半 母乳 17時20分 離乳食 18時半 母乳 夜間1時 母乳 このスケジュールでは母乳あげすぎですか? 昼寝後にちょうどぐずるのでタイミングむずかしく…
至急お願いします😭 6ヶ月の娘が午後から微熱で、今測ったら38.1ありました。 母乳はよく飲めていて、機嫌は普通ぐらいです。 かかりつけはもうやっておらず、近くの急患センターが18時から診察開始です。 数日前旦那が熱…
明日退院予定です🍀 搾乳機が必要かどうか迷っています。 息子は少し小さめということもあるのか片乳で満足して寝ちゃうので、その分毎時間起きて来て超頻回授乳してます。 おかげで母乳の分泌量は結構あります。 さすが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
しなくていいんですね〜🥺
ほんとそのまま寝てくれそうです🥹
mamari
泣いてなくて機嫌がいいなら、お腹いっぱいなんだと思います!授乳も寝るのも上手な子なのかな🥰
ママさんもゆっくり過ごしてくださいね😌✨
はじめてのママリ🔰
母乳どれだけ飲めてるかわからなくて心配なのでお腹いっぱいなら良かったです🥺
ありがとございます💕