![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園からの連絡で娘が具合が悪いという内容があり、保護者はどう対応すべきか悩んでいます。夫は怒って保育園に行くと言っていますが、娘の話の真偽が気になります。どうすべきか迷っています。
昨日、保育園の上の子の担任から13:00頃電話がありました。
娘ちゃんが給食を戻して、全然食べなくて、お腹が痛いとトイレに何度か行っていて…熱は37.4℃で…お母さんお休みなら…お仕事ですかね…
みたいなよく分からない内容でした。
で、どうしたらいいですか?と聞くと、
また同じ言葉の繰り返し。迎え行ったほうがいいってことですか?と聞くと、可能であればでいいんですが…と。
連休前で仕事詰まってたので、義母に行ってもらいました。迎えに行くととても元気で、お腹ペコペコ!とうどん1人前分、ヨーグルト、バナナ等ぺろっと平らげたみたいです。
私が帰宅して娘に、今日吐いちゃったの?初めてだね。びっくりしたんじゃない?と話すと
「○○先生がお口にお野菜アーンってたくさん早くしてきた。ゴックンって言われてして詰まっておぇって出ちゃった」
「ゲロ吐くならおトイレいる?って先生が言ったからおトイレ行った」
と。
お腹痛かったの?と聞くと、先生がお腹いたい?ってしつこいから、うんって言った。と
娘の記憶違いな点もあるかもしれませんが、衝撃的な内容でした…。
最近赤ちゃんですが保育園で窒息とか問題になったし。
連絡帳には、先生がお口にたくさん野菜をいれてくれて詰まって吐いたと本人が言っていました。帰宅後は元気にたくさん食べました。
とだけ一応書きましたが、娘の話してくれた内容も問い合わせていいと思いますか?
旦那は、すっごい怒って「俺が保育園に今日夕方行くから!」と言ってますが4歳児の言うことだし、たまに嘘ついたりもするのでどうしたもんか…
みなさんならどうされますか?
- ままり(3歳4ヶ月, 5歳7ヶ月)
![イリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イリス
まずは事実確認ですね。
いきなり責め立てるような言い方ではなく、「娘はこういっているんですが、そうでしょうか❓子供の言うことなので誇張されていたりすることもあると思うんですが、ちょっと気になる内容だったので先生に確認したいです」と。
電話してきた(食べさせた先生と同じ❓)と、主任が園長先生に同席してもらいます。
![豆腐メンタル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
豆腐メンタル
私も先生に言います、4歳なら記憶ちゃんとありますし、その対応は許せません😡😡
とりあえず先生側の話も聞きたいです。
コメント