※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘は同年代のお友達と遊べず、1人でいることが多い。集団生活は問題ないが、何かしらの理由でお友達と関わりを持てないようです。

3歳3ヶ月 年々少(満3歳)です。

異年齢保育(3歳〜5歳)の園に入ってすでに5回通っていますが、娘は全くお友達と遊ばず1人でいるようです。
(指示等は聞けて集団生活は問題なくできるとのこと)

同い年の男の子が1人いるそうですが、その子は他のお友達と遊べているとのことでした。

3歳になるとお友達と関わりを持って遊べるものだと思っていましたが娘は公園に行ったりしても全くお友達と遊ぶことができずママ遊ぼう!となります。お友達のいるお砂場に自ら行っても、興味はあるものの結局1人で遊びます。

園でも走っているお友達の真似して後をついて走ったりはするそうですが、同年代のお友達と一緒に遊べないのは何かしら問題があるのでしょうか?

コメント

COCOA

性格だと思います
すぐに誰とでも仲良くなれる子もいれば、数ヶ月かけて打ち解ける子もいます、
今までお友達って存在がいなかったなら、コミュニケーションの取り方も徐々に学んで行くのが当たり前です、
気長に見守ってあげるのが良いと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます‼️

    性格ですか!発達が遅いことばかり気にしてました。なるほど性格か🤔
    たしかにまだ集団に入って時間は経っていないのでもう少し気長に見守ってみます。

    他の子と比べてばかりいてはだめですね。

    • 8月12日
ママリ

私自身が友達と遊ばない子でした😂
一人遊びが大好きで、幼稚園で友達と遊んだ記憶がほんとうにありません🤣
初めて自分の中ではっきり友達ができたなと思ったのは小学生のときです。
家でも弟いましたが、完全に無視だったそうです🤣本当に当時興味なかったんだと思います😂
でも、特別発達に問題ないです。学習も人間関係も人並みです。
そして不思議なことに、人とがっつり関わる仕事してます。(進路を決めたとき親にもあの頃を思い出すとまさかそんなふうになるとは意外…と言われました。笑)


幼児期の一人遊びもすごく大事だと思います!
今はまだまだ一人遊びを楽しむ時期でいいと思います❤
わりと大きめの保育園に通っていますが、年少の娘のクラスみてても、じっくり一人遊びしてる子何人もいますよー!
年々少の頃はもっと多かったです。
あと、娘はどちらかというと友達大好きタイプですが、〇〇ちゃんと遊んだって言う日もあれば、今日は〇〇して遊んだ!お友達とは遊ばなかった!って報告してくれることあります。
1人で遊ぶの大事だよなぁときいてます🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます😭
    うわぁぁ😭希望だー‼️😭✨✨

    本当に興味なかったんですね!🤣弟さんを完全無視していた話に笑ってしまいました☺️笑

    1人遊び、おかしいことはないんですね。この時期は必要なことなんだなぁ。
    発達が遅れているのかと思っていました。
    しかし上の方が仰っていたように性格もあるし、もう少し優しく見守っていきたいなと思います。
    ありがとうございました😊

    • 8月12日