※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そあ
妊娠・出産

昨夜からお腹が頻繁に張っていて、産院に相談したら寝るように言われました。1人目の経験から不安で、昨日の張りが怖かった。今日受診しようと思っています。同じ経験の方いますか?

台風の影響でしょうか、、、
昨日の夜はお腹が頻繁に張って張って😖😖
10分間隔くらいで張りが来ていたけど
産院へ電話したところ痛みのない張りだったら
寝てみてね〜って🌀😖
1人目が切迫早産長期入院だったので
怖くて怖くて😱💦💦
たしかに、1人目低気圧&満月とかの日やばかった思い出が、、、
にしても、昨日は陣痛くるのかと思うくらい
張りまくって怖かった😱
今日念のため受診しようとおもいますが🧐
同じようにやばかった方いますー?

コメント

はじめてのママリ

昨日、なぜかめちゃくちゃはりました‼︎

夜寝てても何度も張るし、今日もなんなら張って、だるくて、、、って感じです。

私は今回は結構動いた日でも張りがあまりなかったのですが、、、😅

痛いし、めちゃくちゃ張るし、、、でも、もうすぐ臨月だからこんなもんか、、、なんて思って過ごしてました(息子の時も37週くらいまでお腹は張らずだったので、、
、)

私は、今日はあまり動かず、様子見しようかなぁーと思います。。。

  • そあ

    そあ

    私も今日ももちろん張ってます😱😱昨日の夜ほどではないですが😱

    もー35週でしたらいよいよ感ありますね🥺🩷
    私はまだ27週なので先がおもいやられます、、、泣

    • 8月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    また、夜になったら張るのかなぁ、、、なんてヒヤヒヤですよね😅

    いよいよ感ありますね😅
    息子もいるからいっその事超過で計画入院&誘発してくれーなんて思っちゃってるので、、、陣痛か❓とヒヤヒヤでした笑

    27週で張り出すとまだまだお腹にいてほしいし、不安になりますよね😅

    • 8月10日
  • そあ

    そあ

    次また違う台風きてるので、恐怖です🫨🫨
    今からとりあえず病院行ってきます😭

    ほんと陣痛いつくるかわからないので、ソワソワしますよね🥹あの痛みまた経験するのも恐怖ですし。笑

    お盆に入院なるとか最悪です〜😱😱

    • 8月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    この時期は天気も荒れるし、、、荒れる時に限ってとか、よく聞くので不安ですよね😅

    なんともないといいですね〜😁

    息子も月齢的になのかもしれないですが、ここ数日めちゃくちゃベタベタにくっついてくるようになったので、、、ソワソワです😅
    陣痛、、、怖いです😱

    お盆に入院は絶対嫌ですー😅
    総合病院でご飯不味すぎで笑

    • 8月10日
  • そあ

    そあ

    下に返信しちゃいました!

    • 8月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    私も同じく、1人目は台風や天気の荒れる時期じゃなったので、、、。

    ちょっとしたことで不安になります笑

    まだ、うちは察するような年齢ではないと思いますが、、、そあさんのお子さん位なら絶対察する力がありますよね😅😅

    できる事ならスピード安産がいいですね〜😆

    ご飯、、、本当に大事です😆
    1人目の時食べるもの無さすぎで、、、ふりかけご飯で無理矢理たべてました笑

    • 8月10日
  • そあ

    そあ

    こーゆー時に限って診察めちゃくちゃ混んでて不安が増します🥹🥹🥹💦
    そして、張りまくるお腹、、、笑

    1人目の時も総合病院だったんですね!ふりかけ必須って聞きますw
    私は1人目も今も個人病院にすがりついてます🤣🤣
    ご飯美味しいですけど、1人目切迫早産で3ヶ月入院してた時は、おしゃれな洋食ばかりで和食たべてーーー😭😭って贅沢病なってましたw

    • 8月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    みなさん、台風の影響でお腹張っちゃったり体調不良で、、、って感じかもしれないですね😅😅

    座って、疲れると余計はりますよねー😅

    元々病気があり、総合病院の婦人科に通っていたので、、、そのままそこで産む事にしました笑

    息子も(多分お腹の子も)水腎症なので、、、小児科ある方が安心なので😁

    ふりかけ必須です‼︎あとお菓子も出ないので、お菓子も笑
    (おやつは、へんな缶詰のモモみたいなのがでます)

    絶対個人病院がいいです。ご飯は!😁

    切迫だったんですね、、、。
    そしたら今回なお、心配ですよね、、、、。

    3ヶ月美味しいご飯は、舌が肥えちゃいそうですね😆

    • 8月10日
  • そあ

    そあ


    無事診察終わりました〜
    現状維持で変わり無かったんですが先生から2.3日入院して点滴してく?と言われました🧐
    お盆だし、今晩1日家で張りの様子見てやばかったら明日受診します。って帰ってきましたw

    持病とかあるなら、総合病院が安心ですよね😮‍💨🌿
    なにかと設備整ってるんでなんかあった時の対応はいいですよね!
    おやつなしは辛い🥵🍪
    3時の手作りおやつは毎日の楽しみです😊

    • 8月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    お疲れ様でした〜。

    上の子いると簡単には入院したくないですよね😅
    休まないといけないのは、わかってはいても、、、😅

    しかも、、、古い総合病院なので、クーラーなし、個室でもトイレ、シャワー無しのオンボロ病院ですが笑

    何かあった時は安心です😁

    手作りおやつとか美味しいご飯が羨ましすぎます😆

    • 8月10日
  • そあ

    そあ


    ありがとうございます😭
    家帰ってきてからは安心したのか張りがマシになってます🥺🩷

    えっ!この時期にクーラーなしはやばいですw
    総合病院なのにっ🥺🤣😭笑

    • 8月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    それならよかったです😁😁

    これからは、正産期前まではあまり張りの症状出ないといいですね、、わ

    1人目産んだ時、時期ハズレの32度とか続いたので、、、まじで死ぬかと思いました笑

    北海道の田舎の総合病院なので、、、仕方ないのですが笑

    • 8月10日
そあ

そうなんですよ。。1人目は台風の時期じゃなかったので
台風の低気圧初体験です🌀🤣

うちの子も、何か察してるようで今日も号泣しながら保育園行きました😱😱💦
2人目だし、スピード安産願います🥺🫶🫶

総合病院なんですね🫨
ほんと入院の楽しみってご飯しかないので、、、ご飯って大事ですよね🥹

むぅmom

初めまして!
同じ方が居て安心しました😭

私は23週の初産で、関西在住です🌻

6号が沖縄をウロチョロし出した日曜くらいから既に朝に身体が重くて起きにくいなーと思ってて、そしたら昨日からお腹がすごい張り出して😭

ネットで調べると、30週未満だと、1時間に3回張る場合は病院にと書いてあるのですが、もはや3回どころじゃありません〜😭
張り方もカッチンコッチンですごく心配で😭
お互いにまだまだお腹にいてもらいたい週数なので、もしもこの張りがきっかけで、、と最悪の状況を考えてしまいますよね😔
しかも、病院が長期休みになるこの、タイミングなので不安が重なりますね😢
私と違って上のお子さんがいらっしゃる中大変だとは思いますが、どうかそあ様が安静に過ごせますように😫

  • そあ

    そあ

    23週初産でめちゃくちゃ張ってたら、1回病院で子宮頸管見てもらった方がいいかもですね🫨💦💦
    私は、昨日の夜は張りがほぼなく、いったい一昨日の夜はなんだったんだ😖って感じでした。笑

    • 8月11日
deleted user

同じく低気圧の日にお腹張りまくりです!
普段も張りますがそれに増して…。特に夜〜明け方がひどくて張りで起きるほどです。。
私も1人目が早く産まれたので色々不安になってしまいました💦

  • そあ

    そあ

    天気に左右されるの辛いですよね😮‍💨😮‍💨台風🌀の時季なので怖いです〜。。。

    • 8月16日