※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お出かけ

福岡県那珂川市の中ノ島公園に、公共交通機関で行きたいのですが、公園…

福岡県那珂川市の中ノ島公園に、公共交通機関で行きたいのですが、公園内で、お昼ごはんはどんなものが買えますか?行く前にコンビニなどで買って行かなくても大丈夫でしょうか?

コメント

deleted user

2.3年前に行きましたが、コンビニで買ったもの持って行きました。
食べるところがなかった覚え。
私は車で行きましたが、バスとかですかね?


浮き輪とか、安全のための🦺ライフジャケット?とか。
あとは水鉄砲、カニとかとるためのあみもいいと思います。

風がなければサンシェードとかですかね

  • ままり

    ままり

    遅くなりました💦
    コメントありがとうございます!!
    バスで行くので、結構荷物になりますね😅小さい子はともかく、大人が着替える場所が困りそうですね💦
    参考になりました(*^^*)

    • 8月11日
みい

年1回くらいは行っています🍀

売店で手作りお弁当が売ってあるので、それを買って食べている方もいます😃
実際に買った事はないのですが、かしわおにぎりとか、幕の内みたいな感じだったと思います😊
また、たまにキッチンカーが来ている時もありました🌭

網や虫かごを持って来ている方もいましたよ🦀

  • ままり

    ままり

    遅くなりました💦
    コメントありがとうございます!!
    詳しく教えて頂き感謝です!!
    キッチンカーはある時とない時あるんですね!
    参考になりました(*^^*)

    • 8月11日
1027☺︎

キッチンカーが来ていたり、売店にはお弁当が売ってありますよ!
コーヒーショップとかも出来てましたよ!
売店前にテーブルと椅子がいくつかありますがだいたい埋まってます。。

うちの子達は豪快に遊ぶので浮き輪と腕に付ける浮き輪は必ず持って行きます!
荷物を置く時や休憩する時の為にレジャーシートがあるといいと思います!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    参考になりますm(_ _)m⭐
    腕につける浮き輪って、必要ですか?
    川遊び行ったことなくて、うちも豪快に遊びそうです!💦

    • 8月10日
  • 1027☺︎

    1027☺︎

    うちの子も5歳なんですが、小柄でスイミングなど習ってないので怖くて一応付けてます!
    子供もあると浮くと分かるので安心みたいです。
    でも深くて流れが早い場所に行かないなら浮き輪でいいと思いますよ😊

    • 8月10日
  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございました!!
    大変参考になりますm(_ _)m
    ありがとうございました‼️

    • 8月11日