※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もか
子育て・グッズ

娘が自分のお着替え袋の中身を何度も確認し、準備にこだわりがあるようです。厳しい先生に影響を受けている可能性も。怒りや暴力行為も気になるが、言葉の発達や健診には問題なし。心配しています。

年少の娘の発達についてです。

2週間ほど前から登園しぶりがはじまり、頭を悩ませていたんですが、最近異様に自分のお着替え袋の中身を気にするようになりました。
1日に何度も何が入っているのかを確認します。
2週間前からプールが始まり、毎日持っていくお着替えセットも1つ増えたので、2つのお着替え袋の中身を何度も確認します。
準備も自分でしたいみたいで、服を畳むところから袋に入れるまでを全部1人でします。
パンツのストックが保育園にあまりないから、今日はパンツを入れておくなども自分で考えて入れてます。

年少になってから厳し目の先生になったので、お着替えのときに何か言われたのかな?と思ったりしてたんですが、本当に何度も何度も確認するので、これは何か発達に問題があるのかな?と思い始めました。
プールが始まった初日に、娘には何も言わずに着替え袋を2つ入れていたんですが、(それまでは私が毎日の準備をしていました。)保育園でなんで着替えが2つあるのかとプチパニックみたいになってしまったらしく、それから登園しぶりがはじまりました。

毎日毎日中身を心配するので、こちらも娘が心配になります。

他に気になる点としては、
思い通りにならないとすぐ怒る
下の子におもちゃを壊されたりすると押す
があります。

言葉の発達やコミュニケーションなどは気にしたことがなく、3歳児健診も問題なかったです。

どう思われますか?

コメント

ちゃん

息子もそんな感じで、幼稚園の準備は自分でして、毎朝入っているかの確認もします💦
「お母さん、〇〇入れた?お洗濯終わったら入れといてね」とか何回も言われます😅💦
まだまだ先の何の予定も決まっていない行事のことを想像して、「何持っていくんだろ?帽子いるかな?何持って行ったらいいかわからなくて不安😭先生に電話して!」と泣くこともあります💦

忘れ物があるたび幼稚園でも泣いていたそうなのですが、担任の先生が「忘れ物あっても全然おっけー!元気に幼稚園来てくれただけではなまるだよ!!」と毎回言ってくださっていたようで、息子も少しずつ忘れ物あっても泣かなくなってきたようです😊

まだまだ経験値が少ないうちはイレギュラーなことに不安感を強く感じるのは普通かと思いますし、何か発達的に心配というよりかは性格の部分が大きいんだろうなと感じでいます。
これからいろんな経験重ねるうちに少しずつそう言った不安感も減っていくと思います😊

きっちりしていて自分のことは自分でできるという長所でもあるのと思うので、あまり心配せずに見守ってあげてもいいのかなと思いました😌✨

  • もか

    もか

    お返事ありがとうございます。
    うちも全く一緒です!
    「お洗濯早く終わらせて!」や不安なことがあるとすぐ「先生に電話して!!」と言われます💦

    先生がそーゆう風に言って下さるのは子供も安心しますね😌
    私も先生に相談してみようと思います☺️

    イレギュラーなことに不安を感じるのは普通と言っていただき、とても安心しました🥲✨
    そして不安感も減ってくるのであれば良かったです😭✨
    心配しすぎず、見守っていきたいと思います😌
    ありがとうございました🙇‍♀️💕

    • 8月10日