※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ari
妊娠・出産

妊娠29週で後期つわりがあり、食欲がない時でも無理せず食べるべきか悩んでいます。栄養を考えて食べることが大切でしょうか。

妊娠29週で最近後期つわりも出てきたのか、あまりお腹がすかないときもあります。お腹が空いていない時でもご飯はなるべく食べた方がいいのでしょうか。すぐ胃も痛くなりお腹いっぱいになるので食べれても2食とかです。赤ちゃんに栄養がと言われてプレッシャーで、無理やり食べるようにはしてますが、食べた方がいいですね?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も後期つわりで食べられなかったです。
赤ちゃんの栄養のことを考える気持ちめちゃくちゃわかります🥺
無理矢理たくさん食べるとしんどくなるので、私は少量で数回ずつ分けて食べてました!

助産師さんにも少しずつでいいから食べられる量を数回に分けて食べてねと言われていたので、無理に食べなくてもいいと思いますよ☺️

  • ari

    ari

    ありがとうございます😭
    自分も相手も赤ちゃんのこと気になるんですが、言われると凄くプレッシャーに感じて…。
    そう言って頂いて楽になりました。ありがとうございます😭

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

後期つわりも辛いですよね💦
わたしも同じで、夜は食べてません🥲
食べても吐くので😥仕方ないと思っています😱
出産までがんばりましょー!😌🙌

  • ari

    ari

    頑張って止めてても、結局えずいたり吐いてしまったりするんですけど調べても3食食べた方がいいです✨️みたいなのしか出てこなくて食べないのはいけないかと思ってましたが同じ人いて良かったです😭
    ありがとうございます🙇‍♀️頑張りましょう🙌

    • 8月9日
みみなな

あと少しですね!辛い中毎日お疲れ様です💦
妊娠発覚時からつわりは続き、結果的に出産前日まで嘔吐してました😣

その頃は余裕が無さすぎて赤ちゃんの栄養を考えることも出来ず、その時に食べれるものを食べれる量だけ食べるってしてました😭
こればっかりは仕方ないです💦

仕事をしていたので休憩時間も決まっていて1度に詰め込まないといけない環境ではありましたが、産休に入ってからは1日何食?にしてたかわからないくらい、ちょこちょこ食べてました!

  • ari

    ari

    そうなんですね😭
    出産前日までなんて、相当辛かったでしょうに…産休に入るまでお仕事もされてたなんて、余計凄いです👏
    胃痛が酷い➕すぐお腹いっぱいになるのですが、最低2食になるようには頑張って食べてたのですが、無理せず食べれる時に食べようと思います!無理ならちょっとの量を何回かに分けて食べてみます!ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 8月10日