
コメント

まあ
そのお気持ち分かります。
離婚の話はご主人とされているんですか?
まあ
そのお気持ち分かります。
離婚の話はご主人とされているんですか?
「ココロ・悩み」に関する質問
上の子の咳が1ヶ月続いていて酷くなったのは1週間前です💦 保育園でもほとんど咳していて風邪が流行ってるみたいなのですが息子の咳も全然良くなっていきません💦 最初耳鼻科で薬もらってましたがその後小児科に行って咳止…
小1の娘の習い事についてです。長くなります。 年少の中頃から年中の中頃までの1年間、スマイルゼミをしていました。ただ始めたのが早かったのか言わないとしない、してもすぐに着せ替えアプリで遊び始めるといった感じだ…
上の子をつい投げてしまいました🥲 今、イヤイヤ期で寝かしつけに時間がかかっていました。寝かしつけ中もずっと大声で騒いだりして下の子が起きちゃったりの繰り返しで私もイライラし、上の子に怒っていました。 上の子…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ちゃんゆり
以前出しましたが、とりあえずチャンスあげました。でも子供に対しての態度とか手伝いとかもう無理だなって思ってまた考えています。
まあ
子供にとって父親には代わりないからとかの意見の方もいらっしゃると思います。
でもそうも言っていられない現状もやっぱりあると思います。
これはあくまでも私の考えであって離婚をおすすめすると言うわけではありません。
話し合いや機会を与えてもご主人の改善がみられないのであれば、ちゃんゆりさんとお子様の明るい未来を優先されるのも一つかと思います。