※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

内診後の出血は内診の影響かおしるしか、内診後に出血することもありますか?

37週妊婦です。
本日、妊婦検診に行き内診がありました。
子宮口確認してもらい、2センチ開いていて柔らかくなっているとのことでした。
帰ってきてしばらく出血はなかったのですが
今さっき寝る前にトイレ行っとこうと思って行ったら
ごくごく少量のピンクの出血がありました。
内診の影響なのか、それともおしるしなのか、、、
内診の影響だとしたら、内診から少し時間が経った後に出血することもありえますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

臨月に入ってから2回内診されましたがそのときに「もしかしたらあとで出血があるかもだけど問題ないからね〜」と声掛けされてるのでありえるのかなと思います!実際に数時間後にちょびっと血が滲んでました!

内診のとき痛みはなく子宮口に沿ってグルッと手を回されたので、噂の内診グリグリってやつだったのかな?と思いましたが結局よくわからなかったです😂

🍎

37週の午前中の健診で2〜3センチ開いていて柔らかいと言われました。その日の夜に微量の出血ありました!
私は内診による出血だと思ってました💦

出産したのはそれから2週間後です😅