
母乳断乳後の後悔について相談です。安定剤のために断乳しましたが、罪悪感があります。薬を飲まなくてもいいか迷っています。経験者の意見を聞きたいです。
母親側の都合で断乳した方後悔はないですか?
下の子を混合で育ててます。ほぼミルク寄りです。
上の子完ミ(酷い産後鬱で)だったしミルクで全然元気に育つ事は分かってるんですが、自分の都合で断乳する事に罪悪感感じます。
理由は安定剤を飲みたくて…
飲まなきゃダメな訳では無いんですが、産後鬱の事があり不安定な時に飲むとすごく楽になり育児していく上で飲んだ方がいいと思ったからです。
母乳やめてしまえば楽になるんですが、無理すれば薬飲まなくても大丈夫な気もします。
なので甘えのような気がして…
後悔なく過ごせてる方がいたら教えて頂きたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

アボカド🥑 ´-
うちは2人とも1ヶ月くらいで完ミに切り替えました!元々量もあまり出てなかったし、早くお酒解禁もしたかったし旦那とかに預けて1人でふらっと出かけたいし、保育園入れることも決めてたので断乳しました!!
ミルクに替えてから気軽に預けられるし、腹持ちも良くて寝る時間も長いし最高です☺️
辛い時があるならやっぱり我慢せず断乳して安定剤飲んだ方がいいのかなて思います。

けろけろけろっぴ
3人完ミですよ😚💓
-
はじめてのママリ🔰
3人共完ミなんですね✨
ミルクいいですよね!
ありがとうございます✨- 8月8日

はじめてままりんご🌱
保育園入れるためにミルクにしました🍼
もう離乳食の時期ですし、ミルクでいいのでは🥹?
うちも混合だったんですが混合1番しんどくないですか🥲
まだどうしてもおっぱいあげたいとかならもう少し我慢もありだとは思いますが、赤ちゃんはいつか卒乳するしミルクでも何も変わらないし罪悪感感じる理由が分からないです👶🏻笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね…混合が本当に面倒臭くて…おっぱいもミルクもってやってられなくて😣
量出ないから毎回足さなきゃならないし…離乳食スタートしてるからもういいですよね🍀
旦那に結局自分の都合だねとか言われるので罪悪感感じてて…- 8月8日
-
はじめてままりんご🌱
何も理解がない旦那さんなんですね、、
知識もなければ思いやりもない、母乳出てないのに口だけ出してくるんですね、、
そんな旦那さんだから産後うつになっちゃうのではとか思っちゃいました、、
奥さんが産後うつ悪化してとか考えられないんでしょうね、、
そんな旦那さんのために育児する必要ないとは思いますが、、事情は色々あると思うので、、話し合いで理解してくれたらいいですね🥲- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね…本当理解ないですよね。多分何にも考えてないです😅
メンタル強い人なので理解出来ないんでしょう😥
分かりやすいように伝えてみます!
ありがとうございます😭✨- 8月9日

はじめてのママリ🔰
無いです。私もお薬の関係でやめました。
あと、産後鬱が酷ければ生活にも支障をきたす可能性があるので、それは母親の都合ではないです。
赤ちゃんの為にもなります。
まだ6ヶ月頃だと、おっぱいへの執着も少ないと思うので案外可哀想じゃないですよ!
おでかけ楽になりますし、母乳だと生後7ヶ月頃から、赤ちゃんが鉄分不足になりやすいそうです!
あと、ビタミンD不足!ミルクだとなりにくいです☺️
ミルクにもいっぱい赤ちゃんの為になるメリットありますよー!!✨
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね…お薬の関係でやめられたんですね。
産後鬱酷くなると本当に辛いですよね…一人目の事がトラウマで、早めに対処したいです。
母乳よりミルクの方が鉄やビタミンDがちゃんと入ってますよね✨
そういう面でもプラスですよね🍀ありがとうございます😊- 8月8日

もずく
一人目完ミ、二人目はおっぱい大好きだったので私がコロナに感染したので断乳です☺️
確かに申し訳なさはありましたが、後悔はありません❗️
無理して悪化したら大変だし、処方されるお薬を飲むのに甘えとかは無いですよ😃
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!実は私も今コロナにかかってまして、もうほぼ治りかけですが🐱
今あげてなくて搾乳だけなのでこのままの流れでやめようかなとなってまして…
甘えではないですよね!というか頑張るものでもないですよね😌
服薬して楽になりたいです。
ありがとうございます✨- 8月8日

ゆずなつ
旦那に母乳かミルクのことを決められるのは腹が立ちますね💢
私は2人共に母乳育児で私の都合で断乳しましたよ。断乳した日にはやっと授乳から開放された嬉しさを今でも覚えてます😊
子供が成長する上でこの先、母乳かミルクなんて関係ないと思います!
元気に子供が成長すれば問題ないと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです…薬の話してもあんまり聞いてなくて。
私が面倒臭くてやめると思ってるみたいで、赤ちゃんには母乳が必要でしょ?とか言われます💢
混合面倒臭いのもあるし、服薬したいし色々な理由が重なってるんですけど…😢
🥧やめれたら私もすごい開放されそうです✨
ありがとうございます🍀- 8月8日

ままり
1ヶ月から完ミにしました!
量は出てたけれど、扁平🥧で保護器付けても上手く息子が吸えなくて💦
搾乳で暫く頑張ってたんですが取る暇もあまりなく、取らなきゃというストレスに気付いたらなってたので思い切って完ミにしました!
初めの頃は後悔は少しだけありました。授乳間隔が開かない時期があって、母乳ならいくらでも上げていいのに…って何度思ったことか。。
けど3ヶ月経った今は全くありません😳
1歳になる前には保育園にも預けたい、という気持ちもあるし、私が完ミにしたての時に体調を崩してしまったのですが、強めの市販薬を飲めて大分助かりました…💦
切り替えてて良かったと今では思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!保護器つけても上手くいかないですよね🥲
搾乳時間かかって、搾乳器も洗ってってやってる暇ないですよね。
グズった時などおっぱいあればと思うけど、結局いずれ卒乳するし他の人に預けれるし、母親は薬飲めるし同じくらいメリットありますよね!
ありがとうございます✨- 8月9日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
私も量出てないです💦
腹持ちいいですよね🍀
薬飲めない物も多いしお酒も飲みたいですよね!
ありがとうございます✨