※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

未就学児の食事対応について、豆イスで座らせる方法や高さの合うイスを探す難しさについて相談しています。

ローテーブルで食事していて未就学児のお子さんいる方、どうやって座らせていますか?今は子どもだけキッズテーブルにインジェニュイティで食べています。そろそろ大人と同じテーブルがいいかなと思うんですが、豆イスでいいんですかね?高さの合うイスを探すのが難しそうです💦

コメント

ままくらげ

離乳食が始まった時に子供用の小さい椅子+子供用のテーブルを使ってて、3歳ごろから椅子はそのままに、大人と同じテーブル
年中さんになってからは子供用椅子ではローテーブルに足が引っかかるとの事で、大人と同じ座椅子型ソファに分厚いクッションを敷いてそこに座らせて食べさせてます(*^^*)
クッションなどで調節してみるのもアリだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    クッションで調整なるほどです✨思いつきませんでした💦うちもそうしようと思います!ありがとうございます😊

    • 8月8日