※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが1回に飲むミルク量について、ミルクの摂取量や移行時の不安について質問しています。飲む量や回数についてアドバイスをお願いします。

生後3ヶ月 ミルクの量について


完母から完ミに移行中です!
1回に90~120mlほどしか飲めません😖
最高で180mlです(1回だけ)...
ミルク一日トータル500~600ml。母乳は片乳5分2~4回。

生後3ヶ月頃だと、ネットには1回に180~200mlくらいと書いてあるんですけど、200も飲めるようになるのか不安です😅120飲むのに20分かかります笑

一度にたくさん飲めない場合は3時間おきくらいで回数多めで飲ませてもいいんですかね?🤔
完母から完ミに移行された方、1度に沢山飲めるようになりましたか?

コメント

ママリ

生後1ヶ月ほどで完ミ移行しましたが、逆にミルクの方ぐんぐん飲めました🍼
生後3ヶ月の頃は90〜140を5回あげてました!トータル630〜680とかです
まだミルクに慣れてなくてあんまり飲めないのかもですね🥲それか哺乳瓶変えてみるとか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが、哺乳瓶拒否されて母乳実感しか無理なんです😖

    • 8月9日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね🥲
    月齢によって乳首は変えてますか?

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応、3ヶ月からの乳首使ってます!

    • 8月9日
うまる

生後4ヶ月で完母→完ミに移行しました!
ミルク缶の目安を飲めるようになったのは生後7ヶ月になってようやくでした😂
飲みムラもすごいし、一回量少ないから回数稼ごうと思っても、お腹すいてないと全然飲んでくれず🥲
焦ってた頃もありましたが、いずれは飲むだろうって気持ち切り替えて過ごしてたら、いつの間にか飲めるようになってましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと飲みムラすごくて沢山ミルク捨ててきました...
    やっぱり気長に待つのも大事ですよね!ちょっと焦っちゃってました💦

    • 8月9日