 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
高温期7日目だと少し早くないですか?😳
 
            っぱ
着床まで7〜10日かかりますし、高温期7日目だとまだhcgが出始めてないか微量だと思うので検査薬はあまり反応しないと思います。
検査するなら10日目まで待った方がいいですよ😊
今検査してもわからないと思います💦
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうですよね🥲🥲 - 8月9日
 
 
            ママり
7日だと着床したかどうかといったところなので妊娠検査薬ですら反応はないですよ😅
私は過去に排卵日から一週間ピッタリで症状ありましたが8日で陰性、10日で薄ら陽性でした。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 それは、排卵検査薬ですか?🥲 - 8月9日
 
- 
                                    ママり いえ、妊娠検査薬です💦 
 なので、次はもう妊娠検査薬使用した方がコスパ良いのではと思います😌
 結局これで良い反応でも確実とは言い難くて妊娠検査薬使うでしょうし😂- 8月9日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
まだ希望ありそうですかね🥲
はじめてのママリ🔰
希望は全然あると思いますよ!
着色したかしてないかくらいだと思いますし、遅いと10日かかる場合もあるみたいで、そこから2-3日で尿にhcg出てくるんだと思いますよ!
10-12日まで待ってみた方がいいと思います😊