
小さい子供と遊んでいる際、他の親が勝手に写真を撮っていて気になる。その場合、写真を撮るのをやめてほしいと言ってもいいでしょうか?
カテゴリ違ってたらごめんなさい。
1ヶ月程前の出来事なのですが、皆さんの意見を聞かせてください。
ショッピグモールの小さいキッズスペースで5人くらいの子供が遊んでいた時のことなのですが、同じくらいの月齢の子がいるママさんがカメラでずっーとお子さんの写真を撮ってたんです。
なんの断りもなくうちの娘と遊んでる時も普通に撮ってました。
私も写真撮ることありますが他の子を一緒に撮さないように人がいない時に撮ります。
例え娘をフレーム内に入れずに撮ってると言われても気分悪いのですが、こういう場合って写真撮るの辞めてくださいって言ってしまっても良いのでしょうか?
- もなひめ(9歳)
コメント

ルシ
言いたいけど、、言いづらいですょね😣😣

退会ユーザー
芸能人じゃありませんから微妙ですかね
-
もなひめ
芸能人なら良いのでしょうか?
SNSに許可なく載せられている可能性もあります。
一般の子供では訴えることも出来ないから勝手に撮っても良いってことでしょうか?
そういうつもりでコメントされてる訳ではないと思ってますが、疑問に思いました。- 2月12日

😃
私も自分達だけでいる時にしかカメラ使った事ないです✴
私は揉め事は嫌いなので立ち去ると思います(´・ω・`)
-
もなひめ
その後も入れ代わり立ち代わり遊びに来るお子さんいましたが、ずーっと撮ってましたね(^◇^;)
立ち去ろうにも嫌がってなかなか立ち去れませんでした(>_<)- 2月12日
-
😃
お子さんに夢中で周りがみえていらっしゃらないんですね。非常識です(´;ω;`)
そうだったんですね(>_<)
なんでこっちが立ち去らないといけないねんって内心思いますし、お子さんも遊びたがっているのに可愛そうですよね(;_;)
ただ、そういう事を普通にできる人は常識は通じなさそうで怖いです。。- 2月12日
-
もなひめ
いろんな人がいるのは分かってますし、お子さんに夢中なのも良いと思います。
でも少しだけ、ほんの少しだけ周りを気にして欲しかったです(>_<)- 2月12日
-
😃
ですよね(;_;)
皆気持ちよく利用したいですし、それくらいの優しさ必要だと思います(>_<)- 2月12日
-
もなひめ
旦那さんもいましたが何も言ってなかったので、他のところでも普通に撮ってるのでしょうね(>_<)
運動会や発表会みたいに、どうやったとしても入ってしまうなら分かるんですがね(^◇^;)- 2月12日
-
😃
うわ~それはいつもしていそうですね(>_<)
まぁ確かにそれはお互い様なので仕方がないですよね(*^ω^*)💦- 2月12日
-
もなひめ
次会うことがあるかどうか分かりませんが、いつか気付いて頂けると信じます(>_<)
- 2月12日
-
😃
そうですね(>_<)
自分だけはそうならないように気を付けます。- 2月12日

ユズママ
それをSNSにあげなければ問題にはならないんですよねー🤔昔はそんななかったですもんねー😑
私は自分の子どもの成長記録として取っておきたいって思うので、SNSには他の子が写ってるのは許可得てからしかあげないですが、ショッピングモールとかで知らない子と遊んでるのをガッツリ撮るとかはしないかなー😞その取らないで下さいって言うのもトラブルになりそうなので、うち子どもの写真SNSにあげるの控えてるんであげられるならうちの子載って顔スタンプでお願いしますー😄って軽い感じで言うとかダメですかね?それでもし隠さずにのせてるのが分かれば余計に訴えれるんじゃないですか?😝
-
もなひめ
顔にスタンプとかで加工しても、加工消すこと出来るそうなので意味無いみたいです(^◇^;)
あら探しはしないのでSNSに勝手に載せられてても文句は言えないですが、許可も取らず知らない子も一緒に写真に撮ってるのにはビックリしました。
何を言ってもトラブルにはなりますよね(>_<)- 2月12日
-
ユズママ
へぇーそうなんですかー😲
SNSは子どもだけでなくて大人も問題沢山ありますもんねー😓昨日ニュースでカギを載せたら合鍵とかすぐに作られちゃうとかしてました😱
便利なものですけど、賢くマナー良くつかっていかないとですね⭐
マナーない人には近寄らないのが一番ですね💦- 2月12日
-
もなひめ
ピースで写真撮ると指紋取られるとかやってますもんね(>_<)
便利ではある物の悪用されることもあるので管理には注意しないとですね。- 2月12日
もなひめ
悩みましたが最終的には言いませんでした(>_<)
ルシ
なんか自分も写ってたら嫌ですょね😰
もなひめ
確かにそうですね(>_<)
どこにも載せてないことを願います。