※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子の急変とか宅急便対応の為に、1階にも下着と簡単に着れるワンピース置…

子の急変とか宅急便対応の為に、1階にも下着と簡単に着れるワンピース置いとこうかなぁ😂
夫単身赴任中…買える安心は備えておいた方がいいかな…
あと、懐中電灯は1階2階それぞれ置こうかな…

コメント

うみ🍀

懐中電灯はほぼ各部屋に置いてあります!
あとはコンセントに挿して使う人感センサーの灯りではなく、電池で使用するものも用意したりしています!
あとはポータブル電源の購入と、水の確保をどうしようかなぁ…と考え中です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり各部屋ですよね!

    我が家は2lペットボトルの箱買いで水の備蓄してます🙇‍♀️
    ポータル電源…どうしようか私も迷っていました。
    なかなか難しいですよね💦

    コメントありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 8月9日