※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k
子育て・グッズ

腰が座る合図やサインはありますか?息子の首が座ったので、腰が座る兆候が知りたいです。

腰が座るってどんな感じですか??

3ヶ月と少しになる息子の首がほぼ座りました😁
本人も自分で持ち上げたり、キョロキョロできるのが楽しいようでニコニコしてます♪笑

腰が座るって見ていてすぐ分かるんですか??
腰が座る合図ってありますか??
首が座るので例えると、うつ伏せで顔を持ち上げて左右見れたりするともうすぐだなーって分かるような、そう言うサインはありますか??

コメント

はちこ

こんな感じです(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾

  • k

    k

    詳しくありがとうございますー❤️
    まだまだ腰が座るのは先なようですね!笑

    • 2月12日
チャコあゆ

1人でおすわり出来たら、腰が座ったんだと思いますー(*´꒳`*)

  • k

    k

    それは毎日おすわりの練習とかをさせるんですかね??
    うつ伏せは1ヶ月過ぎから毎日してたので、首が座ったなーって分かりやすかったのですが😊

    • 2月12日
  • チャコあゆ

    チャコあゆ

    私は特に練習はさせなかったけど、抱っこするときに膝の上に座らせてたらいつの間にかお座りできるようになってました(*⁰▿⁰*)
    首は分かりやすいですよね(*´꒳`*)
    遊び感覚で座らせてあげてみてください😊🌟
    そしたら楽しさ覚えてするようになりますよ♡

    • 2月12日
  • k

    k

    うわー可愛いですねー💕
    ちょこちょこ遊び感覚でお膝に座らせてみます♪
    首が座って、手が少し自由に動かせるようになっただけでも本人は楽しそうです😊

    • 2月12日
  • チャコあゆ

    チャコあゆ

    グッドアンサーありがとうございます(*´꒳`*)私も早く下の子の首が座ってほしいー🤣🤣笑
    ぐんと楽になりますよね😆💕
    今しかない可愛い時期を大切にしなきゃですね♡

    • 2月12日
ハルノヒ

うちの娘は、あと一息で腰が座りそうな感じです。お座りの姿勢をさせた時、初期は上体がぐらぐらして支えがないと前横後ろに倒れちゃったんですけど、最近は両手を前について、自分で上体をキープできる時間がだんだん長くなってきました。両手を床から話しても倒れず、お座りの姿勢をキープできるようになったら腰が座ったサインです。

k

なるほどー❤️
手で支えられるんですかーすごい!
確かに今少しおすわりの体勢にさせても背中が丸まって、すぐ倒れちゃいますもんね!
ちなみにおすわりの練習とかはさせてましたか??
いつ頃からさせてましたか??
質問ばかりすいません😅