※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初めてで何も分からないので教えてください😢💧ベビーグッズを1から揃えた場合、だいたいいくら位しますか??💦

初めてで何も分からないので教えてください😢💧
ベビーグッズを1から揃えた場合、だいたいいくら位しますか??💦

コメント

🇧🇷👧👼👶🇯🇵

10万予算で買い揃えました!

のん

ベビーベッド、チャイルドシート、ベビーカー、抱っこ紐だけで10万超えました💸
ちなみにコンビ、エルゴ、ベビーベッドはカトージでした。

服や消耗品も合わせると15万〜20万位いくかなと思います!

安く抑える場合は西松屋で買えばもう少し安くなります!

おにく

難しい質問ですね😭💦

買う買わないの選別があるし、
同じ品物でもメーカーによっても値段の差があるのでなんとも言えないっていうのが正直なところかと.....

10〜20万ぐらい見ておけばいいのではないでしょうか🤔

ママリ

どのメーカーのどんな物を買うかによると思います!
ベビー用品もピンキリなので💦

ちなみにあたしは
なるべく最新のハイグレードモデルで揃えてあげたかったので
チャイルドシート約9万
電動ハイローチェア約9万
ベビーカー約8万
抱っこ紐約3万
ベビーベッド約4万です!

これからその他にも
ベビー布団やベビーバス
洋服類や小物類を買うので
かなりの金額がかかる予定です!

+出産費用(手出しがあった場合)になってくるかと思います!

はじめてのママリ🔰

初めまして♪
ベビーカー、チャイルドシート、バウンサー、ベビーベッド抜きで6〜7万しました😂
なので、全部だと20万は超えるのではないでしょうか…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこ紐も抜きです!

    • 8月8日
deleted user

10万くらいです!
まだベビーカーと抱っこ紐は買ってませんが💦

さとこ

10万くらいかかったかなと思いますが、使わないものもありました😂あまりかけたくないと思うかんじなら新品にこだわらなければ10万もいかずに揃えられるなと思います😌

M.says.b5

何を買うか、メーカーやこだわりによってかなり差があると思います💦
15万程あれば余裕はあるかなと思います👌

はじめてのママリ🔰

大きい物だと
チャイルドシート(6万)
ベビーカー(6万)
抱っこ紐(3万)
ベビーベッド(3万)
電動バウンサー(2万)
でした!

消耗品などほか細かいものを
(ミルトンやゴミ箱なども)
ベビーザラスで揃えて5万程
後は肌着やスタイやガーゼ類は枚数やどこで買うかで変わってきますね🥺

覚えてる限り、うちはこんな感じでした🙏🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭
    ほんとに助かりました💦

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    費用抑えようと思えば
    もっと抑えれると思います🥰
    チャイルドシートだけは
    きちんとしたメーカーから
    購入するのをオススメします🥲!
    ちなみにうちの子はベビーベッド
    嫌がって全然使ってくれなくて笑
    バウンサーも電動じゃなくて良かったなぁとなりました😂

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰


みなさん分かりづらい質問なのにご丁寧にありがとうございました!🙇‍♀️
今日保健師さんに最低でも30万はかかるって言われてビビってたのですが頑張れば20万以内にはおさめられそうですね…😳
ほんとにありがとうございます🙇‍♀️

まーま

大きなものだと、ベビーカー、チャイルドシートベビーベッド(中古)、ハイローチェア(中古)の4点でだいたい16万弱しました。
哺乳瓶や肌着、オムツなどなど、その他細々したものまで入れると20万くらいはかかってると思います。
プラスα妊婦帯やマタニティグッズ、服や下着、産後の骨盤ベルトや骨盤矯正代など含めると…。
けっこうな金額になりますね。
思い出して書いてるだけで、ゾッとしましたw

哺乳瓶は西松屋のスマートエンジェルの160ミリ、240ミリ、お出掛けようのプラスチック哺乳瓶を各1本ずつ。だいたい1本1000円くらいです。
スマートエンジェルの哺乳瓶はピジョンの母乳実感の乳首と付け替えできるので、サイズアップする時にいいなと思い、購入しました。

ベビー用品はピンキリなので、哺乳瓶にしても1本2~3000円するものもありますし、新生児が使えるチャイルドシートは3~10万円と幅があります。
肌着もピンキリなので6枚3000円くらいのものもあれば、1枚5000円のものもあります。

ちなみに中古で買ったハイローチェアはコンビのネムリラ(オート)なので新品だと6万ちょいです。たまたま覗いたベビー用品専門のリユースショップでみつけて、状態が良かったので即決でしたw

中古品でも状態の良いもありますし、抑えるとこは節約してこだわりたいものはこだわって買いました。
新品にこだわるなら予算に合わせてグレードを落とすことも出来ますよ。

空色のーと

物によりますが、10万~15万想定してれば大丈夫かと思います☺️

deleted user

皆さんすごい🥺
チャイルドシート 2万
抱っこ紐 2万
肌着5~6枚 0.3万くらい
カバーオール3枚0.5万くらい
沐浴バス0.1万
100均でガーゼ、綿棒、爪切り
などの衛生用品
ドラストでオムツ、おしりふき
ローションや泡ソープ
完ミ予定だったのでミルクと哺乳瓶
トータルで10万には収まっていた
と思います😂
ベビーカーは産まれてから買いました🙌🏻(2万)