
コメント

はじめてのママリ
喉が赤いとか鼻垂れがないなら飲ませなくていいと思います。悪化した際の盆休み期間のお守りがわりに持ってる感じですかね。
ちなみにお子様熱は普段低いのですか?うちは37度なら平熱の分類なので^^;
はじめてのママリ
喉が赤いとか鼻垂れがないなら飲ませなくていいと思います。悪化した際の盆休み期間のお守りがわりに持ってる感じですかね。
ちなみにお子様熱は普段低いのですか?うちは37度なら平熱の分類なので^^;
「子育て・グッズ」に関する質問
来月3歳になる発達遅延または自閉スペクトラム症疑いの一人息子がいるシングルマザーです。 自分の体調不良により休職中です。 この度、初めて1泊でショートステイを利用することになりました。施設は空きがなく、里親さ…
生後8ヶ月半、離乳食中期、もぐもぐしません どうしたらもぐもぐしますか? 離乳食はよく食べているほうだと思いますが、全然もぐもぐしません。ほぼ丸呑みなので15分くらいで食べ終わります。 炊飯器で柔らかくした野…
通勤時間1時間超の方! 時短勤務の時間について 現在1人目の育休中で、9月から復帰予定です。 時短の申請が1回までで変更ができないので 育休中に時間を確定させなければなりません。 どれくらいとるかで悩んでいます。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり🔰
鼻水は全くないのですが、少し喉が赤いと言われました!それだと飲ました方がいいのですかね?😔
平熱は毎日測っていないので曖昧ですが、36.7ぐらいです!