※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

絵本を読むのが難しく、焦っている女性がいます。

絵本たくさん読んだ方が良いとは聞きますが、
最後まで読むまでにどっかいってしまったり、
子供が自分でページをめくりたいので
めくるスピード早すぎて
読むのが私が早口になってたり
読んでる途中に他の本読んで!
と持って来たりなんか全然読めないです💦

発達遅めなので、少し焦ってます💦

コメント

ママリ

うちもそうでしたよ!
まだ本の内容よりも、めくることや他のことが気になるんだとおもいます。
でも大丈夫ですよ、はじめはそんなもんです☺️少しずつ、本ておもしろい!って気持ちを育ててあげたら大丈夫です。こっちが気になる!ってなっても、今のが途中でも本自体に興味をもててるのはOKだとおもいます😀
うちは物語性があるものよりも、めくることを楽しむ絵本や、子どもの好きな題材のもの、一方的に読むのではなく動きがうまれる絵本、触る絵本からはじめました。
全然本読まなかったですけど、今では寝る前10冊コースです😂

deleted user

全然読めなくて大丈夫ですよ。

絵本の内容より、「絵本を読んでいる時間は楽しい」という気持ちを持たせるだけで十分です👌

いくみ

それで良いと思います(*^^*)

まだまだ最後まで絵本を見るのはむずかしい月齢なので、お子さんに合わせてれば良いと思います。

私の知ってる絵本のプロは、ふたりともそのようにおっしゃってます。

逆に絵本に興味関心があるからなのかな、と私は解釈してます。

はじめてのママリ🔰

絵本を読むと言うより、絵本と触れ合う時間が大事だと思います!

ママリ

たくさん自分でめくるのって本に興味がわいてる証ですね❤小さい頃はそれでいいと思います。自分でめくって楽しんでるのはとてもいいことです😍
0〜2歳くらいの赤ちゃん絵本なら、読むことを意識というよりも、こどものひらいたページに〇〇だね!とかかわいいね!△くんは何が好きかな?とか反応するだけで十分だと思います☺️

また動き回ってて最後まで聞いてくれないとのことですが、大切なのは読み聞かせを行うことで、その間こどもはじっとせず動き回っててもよいと最近読んだ読み聞かせの大切さがかかれた本に書いてました。

また、その本を書いた方のお子さんも椅子に飛び乗ったり動きまくってたりしたそうですが、気にせず音読してたそうです。遊びながらもちゃんと子どもの耳には届いてるからそれでいいみたいですよ☺️

deleted user

幼稚園で先生をしてましたが、年少さん(3.4歳)でも飽きてしまう子全然いましたよ!☺️☺️

  • deleted user

    退会ユーザー

    文字をしっかり読まなくても、そのページに書いてあるものを言う『ぞうさんだねー!』とか、あまり絵本の文に縛られず読むのもオススメですよっっ

    • 8月8日