※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が5ヶ月半で、うつ伏せの状態で前に進もうとして頭が重くなり、お尻だけが上がる動作をしています。ずり這いしたいのかどうか気になっています。普段はうつ伏せで胸を上げているそうです。

娘が5ヶ月半になるのですが、
うつ伏せの状態で脚だけ前に進みたい感じというか、
膝を曲げて前に進むような仕草?というか💦
言葉にするのが難しいのですが、そんな感じの動作をしていて、
頭が重いので結局頭が床についてお尻だけが上がった状態?になっちゃうのですが、これはずり這いしたい感じですかね?

普通にうつ伏せしてる時は、両手をハの字に広げてついていて心臓くらいまで胸を上げてます💦

コメント

deleted user

ずり這いする前がそんな感じでした! 
頭は地面にこすりつけてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!頭が床に擦れちゃう感じです!💦

    下半身が力強いみたいな感じのイメージです😂
    この動作してどれくらいでずり這い完全にするようになりましたか??

    • 8月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    かわいいけど頭痛くないかちょっと心配になりますよね😂

    たしか1ヶ月後くらいにずり這いできるようになったと思います!

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪😊

    • 8月8日