※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
お金・保険

帝王切開で医療保険の申請に診断書が必要と言われました。退院後でも診断書をもらえるでしょうか?貰い方がわからないので困っています。

帝王切開で医療保険がおりるみたいで
申請したいんですが
診断書がいると言われました。
もう退院してるんですが今からでも
診断書は貰えるんでしょうか?


貰い方もわかりません泣

コメント

はじめてのママリ🔰

保険会社に給付金請求をする⇒必要書類を聞く⇒専用書式があるなら貰う⇒病院で書くものは病院で先生に渡す又は、受付で渡す(大学病院でも受付にまず聞いてみる)⇒書類の記入が終わったら病院に取りに行く⇒専用封筒(保険会社)に入れて必要事項記載⇒保険会社へ返送⇒完了

りんご

給付金請求した時にもらえる診断書を病院に持っていけば書いてもらえると思いますよ!
病院によってですが、5000円-10000円くらい診断書代がかかります💰
郵送でもできるのか病院に電話してみて、ダメなら直接持っていくってかんじでした!