※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃこ
妊娠・出産

妊娠5ヶ月で切迫流産で入院中。過去にも同様の経験あり。出産まで症状が続くか心配。お腹の張りや出血が続き、出産に影響がないか不安。

妊娠5ヶ月ですが切迫流産で入院しています。
妊娠初期にも切迫流産で入院していて
出血しやすい体質みたいです。
おなじように切迫になられたことある方は
出産まで症状は続きましたか?
ゆっくりしていても
お腹がはったり出血してばかりで
出産時に影響がないか心配です。

コメント

ぴ

上の子の時、切迫早産で3ヶ月入院しました。私の場合、少量の出血とお腹の張りは続きました。張り止めの点滴はしていたのですが、きゅうとお腹が張る感じはありましたね。結局、36週0日の朝に点滴を外し、その日の夜に産まれました。

下の子の時も切迫流産、切迫早産の診断を受けましたが、シロッカー手術をして入院はせず、自宅安静で過ごしました。やっぱり、出血とお腹の張りはありましたね〜。38週4日で産まれました。

今はもうそれはそれは元気に過ごしています!沢山泣いて笑って一生懸命生きてくれてますよ😄

私の周りは入院する妊婦さんがいなかったので、不安になったり、自分を責めるような事を考えてしまいましたが、ゆっくり休んでねっていう体からのサインだったんだなって思います。ちゃこさんも心配が尽きないと思いますが、産まれてから怒涛の日々が続きますので今はゆっくり休まれて下さいね🍀

ちゃこ

ぴさんコメントありがとうございます😊 3ヶ月も入院されていたのですね🥲 2人とも無事に出産できてよかったですね😊✨ 私も周りに切迫の人がいないのですごい不安です🥲 休めるときにしっかり休みたいとおもいます😭