![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ヨウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヨウ
我が家は480万で3500万組ました!そうなると3000万ちょいとかですかね…
ママリの皆さん的にはありえない金額かもしれませんが😅
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
2500万くらいかなーと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3000万前後かなと思います!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お子様は何人ですか?
私なら2,000万円くらいまでにします☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もともと貯蓄がどのくらいあるのか、お子さまの人数やどこまで教育にお金をかけるか(大学進学するのか、するなら親が払うのか奨学金を借りて子どもに借金を背負わせるのか。高校は私立か公立か→特殊能力がある場合は特待生入学で私立のが金銭的負担少ない場合あり、など)によって変わってきます。
そういう将来的な出費も含めてFPさんと相談してみて、資金計算してみてはいかがでしょうか。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
シングルなら、2000万くらいに抑えたいなと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
シングルでその年収なら4-5倍で抑えた方がいいですね…
2000万以下かなぁ
コメント